今日も朝からたまご焼き お弁当生活はじめました

著者 :
  • メディアファクトリー
3.39
  • (13)
  • (37)
  • (59)
  • (10)
  • (3)
本棚登録 : 345
感想 : 52
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (127ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840148955

作品紹介・あらすじ

『女どうしだもの』『あせるのはやめました』で大人気の森下えみこ最新作!はじめてのお弁当コミックエッセイ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • お弁当を作るにあたってのあー、あるある笑笑がてんこ盛りの漫画。
    子どものだったらまだなんとか頑張れるけど、自分のになると途端に面倒くさくなるのはなんでだろ。

    • コルベットさん
      翠さん、こんばんは。わかりすぎて辛い(笑 もうおにぎりです。おにぎり。
      翠さん、こんばんは。わかりすぎて辛い(笑 もうおにぎりです。おにぎり。
      2023/09/15
    • 翠さん
      コルベットさん、こんばんは(^^)
      おにぎり最強!
      最近は握ることすら億劫でおにぎらずになりつつあります。。
      コルベットさん、こんばんは(^^)
      おにぎり最強!
      最近は握ることすら億劫でおにぎらずになりつつあります。。
      2023/09/15
    • コルベットさん
      同じくです。百均のおにぎりケースにもくもくと詰めこんでおしまい。もはや流れ作業です。子どものはともかく、自分のは億劫だし時間かけたくない。ス...
      同じくです。百均のおにぎりケースにもくもくと詰めこんでおしまい。もはや流れ作業です。子どものはともかく、自分のは億劫だし時間かけたくない。スープジャーだけという日もあれば、あー今日はもう作るのやーめた!なんて日も_(┐「ε:)_
      2023/09/15
  • この作家のイラストがほっこりするので、読みました。
    お弁当はなかなか続かない独身女子の日々のつぶやきコミックエッセイです。
    いつも誰かにつくってあげている人を尊敬。
    手弁当生活して○○年。どうしても適当になってしまうんですが。
    主人公のみのりは人の目を気にして頑張ろうとするんだけれど、そんなに意気込んでもうまくいかないんだよね~とツッコミ、共感しながら。
    インスタ映えのお弁当の本もいろいろあるけれど、自分が無理せず、ご飯を食べられる状況(仕事や体調、環境)であればなんでもいいんだよな~と思いながら読みました。

  • 私はフードコンテナ派。保温できるし、なんといっても彩り考えたり、詰め方で悩まなくていい

  • 弁当作りの指南マンガか?と思って借りたら全然違ってたが、それが良かった。どっちかっていうと、残念な女子が頑張って弁当を作ってみようとしてやっぱり頑張った弁当は作れないけどまぁ続けてみよう的な感じで、恐ろしく親近感があった。それ私だわ(笑)
    だから逆に、ああ、弁当って頑張って作らなくてもよくって、とりあえず続けてみよう〜ってのが大事なんだな、と思った。
    ちなみに私は高校の頃に弁当作り始めてから(おかんがいつの間にか作ってくれなくなったし、お小遣いもなかったから購買部に買いに行くこともほぼ不可能だった)ずっと、ほとんどのおかずは冷凍食品。あとはミニトマト(笑)彩りとか健康とか気にしない!専業主婦じゃないからやってらんない!
    この漫画の女子がやってる冷凍炒飯弁当とか食パンにハムとチーズを挟んだだけ弁当とか簡単じゃん!やってみよ〜!と思った。頑張る気はありません。

  • *栗田みのり(通称みのさん)、28歳。ソコソコ料理はするけれど、お弁当はなかなか続かない独身女子の日々のつぶやきコミックエッセイです。使えるお弁当グッズや固くならないご飯のコツなど、初心者向けのちょこっと使えるコラムもいっぱい*

    まーかわいい♥の一言です。ダメダメ女子が一念発起してお弁当作りを始めるも、初心者にありがちなお弁当の壁にぶち当たりまくり(笑) そして、その壁を乗り越えて素敵女子に変身しました♪っていうオチにならないところも共感大でした。ダメダメっぷりを丸ごと受け入れての、かわゆくて愛らしい一冊。そして、何と言っても、名倉さんのお弁当が最高!「なんでも食べたいものを、とりあえず持っていく」究極のお弁当よ。名言です。

  • 毎日作るお弁当、マンネリ化しすぎなので、何とかそれを変えようかと思い、タイトルだけ見て図書館予約。
    面白く読めましたが、この本に載っているお弁当は作らないかもしれません。
    だけど、保温ポットは欲しくなりました。

  • 一人暮らしのOLが女子力アップ目当てでお弁当生活を始めるおはなし。
    形から入るとか、見た目にこだわりすぎて挫折~そして手抜きを覚え、すごい大雑把なお弁当へ…!の流れが自分にも当てはまりすぎて笑えました。
    プチトマト、そんなに好きでもないのに入れてたなあ…

    お弁当箱も、かわいいの欲しくなるけど使い勝手いいのは結局シンプルなものだったりするんですよね。
    でもフードポットは購入検討していたので参考になりました。
    寒くなってきたらアマゾンで買おうかなw
    職場に電子レンジないのでw

    名倉さんのジップロック弁当も詰める物によっては海外の学生みたいでおしゃれかも…w

    2013/08/04

  • 晩御飯の残せるようになれば、楽勝な感じがする。夜ご飯を2食分作るとかね。

  • 以前も買っていたのだが、お弁当作りを再開しよう!と思ったら再読したくなり、二度目の購入。
    お弁当を作ろうと志すものの、うまくいかない…続かない…なんとか続けようとしてラクな手法を探したり…という、お弁当作りあるある満載。共感しまくり。
    「昨日の残り物詰めるだけでよくない?」と素で思える人には、面白さが感じられないかもしれやい。笑

  • 冷蔵庫と
    タンスに
    なにか
    共通点が?

全52件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

静岡県生まれ。コミックエッセイのほか、書籍や広告、雑誌などのイラスト、マンガを手がけている。おもな著書に『40歳になったことだし』(幻冬舎)、『マンガでわかる「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法』(すばる舎)、『老けない人はこれを食べているマンガ版』(新星出版社)、『今日も朝からたまご焼き』(KADOKAWA)などがある。

「2021年 『安心な認知症 マンガとQ&Aで、本人も家族も幸せになれる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森下えみこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×