MAMA (電撃文庫 こ 10-2)

著者 :
  • メディアワークス
3.93
  • (239)
  • (219)
  • (239)
  • (18)
  • (4)
本棚登録 : 1770
感想 : 199
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (281ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784840241595

作品紹介・あらすじ

海沿いの王国ガーダルシア。トトと呼ばれる少女は、確かな魔力を持つ魔術師の血筋サルバドールに生まれた。しかし、生まれつき魔術の才には恵まれなかった。ある日トトは、神殿の書庫の奥に迷い込んだ。扉の奥から呼ばれているようなそんな気がしたから。果たしてそこには、数百年前に封印されたという人喰いの魔物が眠っていた。トトは魔物の誘いにのった。魔物はその封印から解き放たれ、トトは片耳を失った。そして強い魔力を手に入れた-。これは、孤独な人喰いの魔物と、彼のママになろうとした少女の、儚くも愛しい歪んだ愛の物語。第13回電撃小説大賞"大賞"受賞『ミミズクと夜の王』の紅玉いづきが贈る、二つ目の"人喰い物語"。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『MAMA』読了。
    最後に読んだのがいつなのか分からないくらい前に読んだ本。久しぶりにライトノベルを読んだ。
    多分10代前半ぐらいに読んだと思うけど、王族とか魔法とか、なんでか分からないけどファンタジー要素に憧れみたいなのあるよね笑
    いい意味で違う世界に浸れたわ。絵がとても素敵でした。。。
    主人公の女の子が魔術師一族の落ちこぼれであったけど、人喰い魔物と母子関係の契約を結んだ結果、なんか色々あって結果的に魔術師にならないで外交官になったくだりが好き。
    なんかね、落ちこぼれで人より劣っている所があっても、違う分野で本領発揮できたらすごくいいよねって思ったよ。
    家に沢山あったライトノベルを売ったり譲ったりしたにも関わらず、いまだに家にあるってことは、その当時は余程感動したんで残しておこうと思ったんだろうね。きっと。

    2021.3.17(3回目)

  • 2年前に読んだのは覚えていましたが、星四つつけていてどんな内容だったかさっぱり覚えてなくて再読しました。

    可読性はあるんですが、内容が濃いわけではないです。

    落ちこぼれの魔法使い少女がいて、魔物のいる神殿の奥に行って耳を喰われ、十年以上その魔物を使い魔としてそばに置き、魔物から喰われたその耳が異国の言葉も理解することから、ヘブンズイヤーとして外交官の仕事してたら、ヘブンズイヤーを持った少女を尊師として候補にあがったために、自分を守るはずの一族が襲撃してくる。それを守るのは使い魔の役目なのに、旅人が少女を守るといい、魔物はその旅人と一体となった。
    そしてその旅人と結婚した少女が生んだのは、依然魔物の姿だった肌の濃い褐色の男の子だった。

    精神論を端折ったらざっとこんな感じです。

    付録のANDはまだ読んでないです。

  • 前作同様、やさしい御伽噺。

    「MAMA」
    表題作。
    「サルバドールの落ちこぼれ」トトが「人喰いの魔物」と出会い、変わりゆく物語。魔物はかつて喰らった「アベルダイン」の名に縛られていたが、トトに「ホーイチ」と名づけられた上、ママになると言われてしまう。
    月日は流れ、「天国の耳(ヘブンズ・イヤー)」と呼ばれる敏腕外交官となるトト。ある日出会ったゼクンと交流を深めていくが、致命傷を負ってしまうゼクン。
    ホーイチはトトを想い、ゼクンにある賭けを持ちかける。

    「AND」
    後日談。
    ガーダルシアの城に忍び込み、赤い耳飾りを手にしたダミアン。ティーランに見逃す代わりに持ち主に返すよう依頼される。
    耳飾りは、かつて魔物に喰われたアベルダインの物だった。
    血のつながりは無いが、孤児院から共に逃げ出した妹ミレイニアと旅に出ることに。

    「AND」の方が好きかな。
    共に、偽物の作り物の紛い物の家族の物語。
    関係は偽物でも、その想いは本物だと、僕は思う。

  • 「ミミズクと夜の王」は凄かったけど、この「MAMA」はそれと同等、いやそれ以上かもしれない。
    当時1年開けて刊行されたのも納得のクオリティ。そして何より作者の丁寧さ、物語そのものに対する愛を感じる。

    どこか歪みつつも美しい家族の愛の物語、超オススメです。

    あとに付いてる短編「AND」がまた本編を際出させてくれる素晴らしい作品。
    個人的にはティーラン嬢が出てきただけでもご褒美だったのに、こっちのラストも素敵でした。

  • 紅玉ブームで久しぶりに読み返し。切ない。ホーイチは恋や愛を知らなかったから、彼が抱く感情の名前が分からなかったんだね……人喰いの魔物でありながら20年近くもひとりの少女トトを慈しみ寄り添った彼の心は魔物ではなく、人を愛するただの男であったのだけれど。母と子という名を付けたトトとホーイチは、その感情の本当の名を知るすべがなかったのかもしれない。
    互いが互いだけを求めている心の在り方は確かに歪んでいたかもしれない。ただその気持ちに名をつけることなく、母は子を守り、子は母を守り抜き、新しい愛を生んだ。美しく儚く、優しい物語でした。

  •  おおおお惜しい!と叫んでしまう。おちこぼれの魔術師の少女が悪魔と契約してどんな言語も解する耳を手に入れ外交官になる、とここまで来て、最後は男同士の女を取り合う決闘で終わってしまう。そーなるんなら別に外交官じゃなくてもよかったんじゃない?<br>
     設定が全然生かされてないのがどうしようもなくもったいない。愛というテーマ一点に集中するあまり国家間の駆け引きとか陰謀とかが描かれないのは、作者にまだそれだけの素養が培われてないからなのだと思う。でも、今後すごく化けるのではないかと、密かに期待しているのでした。

  • 人喰いシリーズ2作目。
    前作に続き愛のある話でした。
    今作はどちらかというと親子愛?

    落ちこぼれ魔術師のトトが魔物の封印を解いてしまい、その母親として契約者になるお話。
    不相応な力を手に入れて成り上がると言ってしまえばそれまでなんだけども、
    よくあるキラキラした物語ではなかったかな。

    トトの両親が離れてもしっかりとトトのことを愛しているという描写があってよかった。


    ANDは後日談といった感じのエピローグ。
    登場人物たちの先に幸があらんことを。

  • 魔術の才のなかった少女と人喰いの魔物の出会い。「貴方のママになってあげる」愛を求めたものが愛を捧げる相手と出会う絆の物語。
    物語世界に耽溺する悦び。それが紅玉ファンタジーの味わい方でしょう。堪能しました。添えられた短編で味わいが一層際立ちます。

  • 何度も読んで、最後で絶対泣いてしまう

  • 優しさってなんだろうねって。
    憎しみにも負けない愛とか。
    というより、絆がほしいんじゃないかと。
    トトとホーイチ、ミレイニアとダミアン。
    親子と兄弟。優しさって寂しさからくるのかもね。

全199件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1984年、石川県金沢市出身。金沢大学文学部卒業。『ミミズクと夜の王』で第13回電撃小説大賞・大賞を受賞し、デビュー。その後も、逆境を跳ね返し、我がものとしていく少女たちを描き、強固な支持を得ている。

「2022年 『雪蟷螂 完全版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

紅玉いづきの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×