伝説の人事部長が教える「できない人」の育て方辞めさせ方

著者 :
  • 九天社
3.50
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (219ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784861671371

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 刺激的なタイトルに魅せられてアマゾンで購入しました。
    育てると辞めさせるという相反する方法論を同居させている点に興味がそそられます。

    基本構成は、まず「できない人」とはこんな人!と定義します。
    もちろん、できない上司というのもいます。
    その後に、できない人たちのモティベーションアップの方法やスキルアップの策を詳しく解説しています。
    前章で触れたできない人の症状のどれに効くのか?まで対応していて、気配り満点です。さて、そこまで尽くしてやっぱりどうしても「できない人」のままの場合・・・、解雇の方法、というより手順の踏み方を解説しています。
    人の人生に関わる大きな決断になるため、この手順を誤ると、対会社としてまずいことになるのは必然でしょう。
    法律上の細かなところまでは突っ込めていませんが、まずは解雇への意識付けとしてはOKの範疇でしょう。


    さて、この本の要点なのですが、「できない人」と定義つけてはいますが、その人たちにどれだけ育成の視点で考えた事があるか?ということを思い知らされる書です。
    モティベーションアップやスキルアップの策は、ほぼ全てが「基準」をつくるという叫びです。
    どこまでやったらOKなのか?
    何が出きればOKなのか?
    しっかりと明文化されていますか?
    求めるものがはっきりしていないのに、何を指導しても空回りするだけです。
    基準や仕組みは各会社で異なってくるでしょうが、作らねば!と再度気持を新たにさせてくれた書でした。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

●谷所 健一郎(やどころ けんいちろう)
有限会社キャリアドメイン 代表取締役 https://www.careerdomain.net/
日本キャリア開発協会会員
キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA)
東京大学教育学部付属高校在学中にニューヨーク州立高校へ留学。武蔵大学経済学部卒業後、株式会社ヤナセに入社。その後、株式会社ソシエワールド、大忠食品株式会社で、新卒・中途採用業務に携わる。1万人以上の面接を行い人材開発プログラムや業績評価制度を構築する。株式会社綱八で人事部長を務めたのち独立。1万人以上の面接と人事に携わってきた現場の経験から、人事コンサルティング、執筆、講演、就職・転職支援を行う。ヤドケン転職塾、キャリアドメインマリッジを経営。

「2022年 『目にやさしい大活字 42歳から始めるセカンドキャリア構築術』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷所健一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×