カール・シュミット入門講義

著者 :
  • 作品社
3.82
  • (1)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 160
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (496ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784861824265

作品紹介・あらすじ

21世紀最も重要、かつ"危ない"思想家の主要著作と原文を徹底読解し、"危うく"理解され続けるキーターム「決断主義」、「敵/味方」、「例外状態」などを、その思想の背景にある彼が生きた時代と独特な世界観を探りながら、丁寧に解説。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本書では、カール・シュミットは、キリスト系保守主義と位置付けられているが『政治なるものの概念』ではアナーキストであるプルードンを評価していたりと面白い。

  • 古賀敬太著「カール・シュミットその時代」を読んでしまうと、内容の薄さが目立って、途中で放棄。

  • 長くナチスの桂冠法学者とみなされながらも、現代ではポストモダン左派の思想家たちに多大なインパクトを与えつづけているシュミットの思想について、著者がおこなった講義をまとめた本です。とりあげられているのは『政治的ロマン主義』『政治神学』『政治的なものの概念』『陸と海と―世界史的一考察』で、じっさいにこれらの著作の文章を読みながら、ときにドイツ語の解説にまで立ち入ってくわしい説明がおこなわれています。

    とくに『政治的ロマン主義』は、ドイツ思想史の知識がなければ読み解くことのむずかしい内容ですが、ドイツロマン主義の研究から研究者としてのキャリアをスタートさせた著者が、ていねいな注釈をおこなっており、たいへん勉強になりました。また、著者はこれまでさまざまな著作を通して、難解な現代思想についてのクリアカットな解説を示してきましたが、本書でもシャンタル・ムフやジョルジョ・アガンベンらによるシュミットの受容についてわかりやすい説明がなされており、シュミットを取り巻く現在の思想状況についても概観を得ることができます。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

哲学者、金沢大学法学類教授。
1963年、広島県呉市に生まれる。東京大学大学院総合文化研究科地域文化専攻研究博士課程修了(学術博士)。専門は、法哲学、政治思想史、ドイツ文学。難解な哲学害を分かりやすく読み解くことに定評がある。
著書に、『危機の詩学─へルダリン、存在と言語』(作品社)、『歴史と正義』(御 茶の水書房)、『今こそア ーレントを読み直す』(講談社現代新書)、『集中講義! 日本の現代思想』(N‌H‌K出版)、『ヘーゲルを越えるヘーゲル』(講談社現代新書)など多数。
訳書に、ハンナ・アーレント『完訳 カント政治哲学講義録』(明月堂書店)など多数。

「2021年 『哲学JAM[白版]』 で使われていた紹介文から引用しています。」

仲正昌樹の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジャレド・ダイア...
ミシェル・フーコ...
三島由紀夫
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×