なぜボランチはムダなパスを出すのか? ~1本のパスからサッカーの"3手先"が見えてくる~ (サッカー小僧新書)

著者 :
  • 白夜書房
3.42
  • (7)
  • (30)
  • (30)
  • (8)
  • (2)
本棚登録 : 201
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (189ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784861918339

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なぜかサッカー大好きな今日この頃・・・(笑)

    以前の日本代表のボールをぐるぐる回すだけの
    サッカー(に見えた)から抜け出した鍵は、
    ボランチというポジションにあったのだなと解釈。

    観戦の手引きとしてもおもしろいので、
    私のように最近見始めたという方にもぜひ読んでほしいです。
    サイドチェンジって安易にやるとキケンなんですね・・・

    ガンバ大阪・遠藤保仁選手とバルセロナ・シャビ選手が
    中心に語られています。


    第1章 ボランチのプレーを読み解く「10」の新常識 
       (*ボランチの動きの解説)
    第2章 ストライカー目線のボランチ論 
       (*元日本代表・播戸竜二の目線)
    第3章 サイドバック目線のボランチ論 
       (*ジュビロ磐田・駒野友一の目線)
    第4章 現代サッカーを動かすボランチたち
       (*シャビ、遠藤保仁、ピルロ、シャビ・アロンソ、
        セスク・ファブレガス、ウィルシャー、シャヒン)
    第5章 最終チェック・サッカーの”3手先”が見えるようになる
       (*サッカー上級観戦者になるためのチェックポイント)

  • むだなパスしか出せん…

  • 周りから何を言われようと自分のプレースタイルを貫いた遠藤はかっこいい。自分を信じて努力する姿がかっこいい。
    満足度6

  • 最近のサッカー日本代表では本田や香川、長友など海外チームで活躍し、強力なシュートやドリブルで観客を沸かせる選出たちが目立つ。その一方でチームの勝敗に直結すると指摘されるのがボランチのポジションをこなす遠藤保仁の存在だ。

    この遠藤という選手、決して派手さはない。タラタラと走っては短くて遅いパスを繰り返すだけの単純なプレーをしているようにしか見えない。それなのに、彼は味方からのパスを多く受け、ボールは彼のところに集まる。なぜ彼がチームで信頼されているのか、イマイチわかりづらい。そんな彼のわかりにくさは、ボランチというポジションの難しさ、奥深さにつながる。

    本書は素人からは理解し難いボランチというポジションを解説し、サッカーの見る目を豊かにしてくれる。遠藤の何でもないパスの意味を読み解くことで、日本代表のサッカー観戦は何倍にも面白くなる。

  • 2013/07/31

  •  タイトル通りの内容で、実際のシチュエーションや実例を多く取り入れていて、様々な角度からボランチを語っている良書、に分類されるだろう。
     個人的には、端々で感じられる「ファンへの指摘」がくどく感じられて、どうも集中して読めなかった。オフ・ザ・ボールに注目しろ、なんていまさら言われても困る。そのため、星三つとした。

  • 11あるサッカーのポジションの中で、”ボランチ”という特殊な位置・仕事をするポイントに焦点を当てた本。
    ポジション論にとどまらず、そこから見えてくるサッカーの面白さ・複雑さを具体的な場面を見せながら展開していて理解しやすかった。平面で行っているはずなのに、俯瞰で見ているかのような試合運びをするすばらしい選手、すばらしいプレーをもっと見て、もっとサッカーの面白さにはまりたい・・・。

  • 現代サッカーの主役は「ハンドル」をいみするボランチだが、その活躍の真価はFWとは違い、わかりずらい。
    そこで、本書では、ボールを追っているだけではわからない、ボランチの仕事やなんでもないパスに含まれる伏線などについても解説している。
    面白い個所もある反面、同じ言い回しが何度も出てきたり、日本代表の遠藤選手にあまりにも比重を置いて話しているので、途中でおなかいっぱいという感じなる。

  • 遠藤選手の動きを見ているとスピードがなく、ダラダラ動いているように感じることがあったが、この本を読んでそうでないことが分かった。決定的なパスだけでなく、予測をもとに最適なポジショニングをとり、最適なパスを出す。大阪のライバルチームサポーターである私も感心せざるをえない。

  • んー

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1982年7月6日生まれ。北海道旭川市出身。日本ジャーナリスト専門学校卒業後、放送作家事務所を経て、フリーライターとしての活動を始める。2005年からサッカー専門誌・ストライカーDXの編集者として働く傍ら、フットサル専門誌・フットサルナビなど各媒体で原稿を執筆。2009年3月、ストライカーDX編集部を離れて独立。現在はサッカー、フットサルを中心に活動中。『なぜボランチはムダなパスを出すのか?』、『サッカーはミスが9割』など著書多数。

「2019年 『30秒で子どもの未来は変わる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北健一郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
冲方 丁
池井戸 潤
落合博満
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×