シナリオライティングの黄金則 ー コンテンツを面白くする ー

著者 :
制作 : 長尾 康子 
  • ボーンデジタル
3.75
  • (3)
  • (5)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 67
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (280ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862460622

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なんか高い本が買いたくなって衝動買いした一作。

    大きく『筋立て(ストーリー)』と『描写(テリング)』に分けて
    シナリオの作り方をルール化して解説している。

    『筋立て(ストーリー)』については
    段階的なプロットの構築方法など
    なかなか興味深く読ませてもらったが、
    『描写(テリング)』については
    読んでいる途中で飽きてきてしまった。

    それにしてもハリウッド流のシナリオ術を
    熱心に説明をしておきながら
    凡例が「ハムレット」なのはどうなんだろう。

    何十本も映画化、ドラマ化されているのが理由と言うが、
    そこはハリウッドで作られたシナリオを持ち出して
    「あーなるほど!」
    って思わせないとダメなんじゃないかと思う。

    あちこちからの引用も目立つし、
    分かりやすいけど
    ちょっと説得力に乏しい本かも。

  • ■目次

    <第1部 シナリオ作成の基礎知識>
    第1章 従来型のシナリオを知る
    ・1 シナリオの由来
    ・2 シナリオの構造
    ・3 シナリオの現状と将来

    第2章 ものがたりの本質を知る
    ・1 ものがたりの起源
    ・2 ものがたりに共通するルール
    ・3 ものがたりと映像の接点

    第3章 映像表現の歴史とシナリオ
    ・1 コピー可能な最強の表現手段
    ・2 映像で何ができるか
    ・3 映像共通のシナリオ構造
    ・4 ゲーム時代のシナリオ

    <第2部 筋立て(ストーリー)構築の方法>
    第4章 黄金則の1:プロット(梗概)を作成する
    ・1 プロットとは何か
    ・2 ショートプロット(Sプロット)
    ・3 ミディアムプロット(Mプロット)
    ・4 ロングプロット(Lプロット)

    第5章 黄金則の2:Lプロットをロットに分けフルプロットを作成する
    ・1 フルプロットの役割
    ・2 ロットの由来と概念
    ・3 ロットの工学的分析
    ・4 ロットのガイドライン
    ・5 フルプロットの構成
    ・6 オリジナルストーリーの場合のロット作成

    第6章 黄金則の3:(シナリオ作成用)設定資料を整える
    ・1 筋立て(ストーリー)の設定情報
    ・2 描写(テリング)の設定情報

    <第3部 描写(テリング)構築の方法>
    第7章 黄金則の4:フルプロットからシーンを作成する
    ・1 シーンの役割り
    ・2 シーンに入れるべきもの
    ・3 シーン作成の技術
    ・4 シーン作成の実際
    ・5 動きとせりふ
    ・6 時間(長さとタイミング)の調整
    ・7 シーン設定のルール

    第8章 黄金則の5:ポイントを設定する
    ・1 ビジネスとしての映画には必須
    ・2 ポイントの役割り
    ・3 ポイントの工学的分析
    ・4 ポイントの構成と挿入

    第9章 黄金則の6:リマインダーを設定する
    ・1 リマインダーの役割り
    ・2 リマインダーの工学的分析
    ・3 リマインダーの作成と挿入
    ・4 感情(ドラマ)カーブを利用する

    第10章 黄金則の7:分析・評価にもとづき、リライトをする
    ・1 シナリオの分析・評価
    ・2 読み返しと書き直し
    ・3 よりよいシナリオへ

    ■レビュー

金子満の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
クリス・アンダー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×