昼のセント酒

著者 :
  • カンゼン
3.45
  • (5)
  • (23)
  • (21)
  • (4)
  • (2)
本棚登録 : 207
感想 : 20
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (207ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862551153

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 風呂が嫌いだが農作業後にシャワーをあびてからのビールはうまい
    たぶんそれと同じだ
    農作業か風呂かの違いだ
    唯一違うとすると農作業はツマミを自己調達できる!!素晴らしい!!
    誰かが調理してくれればなおよい

  • 東京の銭湯と其の後のお楽しみを題材にしたエッセイ集。
    この人は確かに花ちゃんと吾郎の原作者なんだな、と。

  • あの名著というべきか、変な味の本というべきか良く判らない著作「孤独の中華そば江ぐち」「孤独のグルメ」「野武士のグルメ」を独特の切り口でを続々と出してきた久住昌之が今回のテーマに選んだのは、街の銭湯とその近くの居酒屋だ。それも世間が働いている時間帯の昼間に呑む酒は滅法旨い、ということで昼酒がテーだ。

    浅草、北千住、銀座、浜田山、三鷹等の新旧織り交ぜた銭湯を訪問し堪能するのだが、別に銭湯の薀蓄を語っているわけではない。単純に古い、新しい、張り紙がヘンとかいう程度の力の抜けた探訪記。ただ久住のトレードマークである妄想モードは全開。入ってくる人間を勝手に品評し、「あの角刈り具合、締まった身体からして板前に違いない。」と思い込んでいるが、湯から上がり着替えている姿を見るとロッカーからリュックを取り出しているのを見つけ、「なんだ、銭湯ファンか・・」と言う具合。また、昼酒と言ってもお店の口開けに行く程度なので厳密には昼酒とは言い難いのだが、そもそもそれほどげの厳密性はどこにもないので気にしない。

    本書は文章が中心でイラストも和泉晴樹が少しだけ描いているのみで、「孤独のグルメ」路線の谷口ジロー漫画かと期待すると大間違いなので注意されたし。

著者プロフィール

1958年生まれ。マンガ家/ミュージシャン。美学校出身。滝本淳助とは、『タキモトの世界』や「東京トワイライトゾーン」(「タモリ倶楽部」内のコーナー。1989年に日之出出版から書籍化)などでコンビを組んだ。

「2015年 『滝本夢絵日記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

久住昌之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×