伝わる文章の書き方

著者 :
  • 総合法令出版
3.25
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 35
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862805102

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

  • この本から学んだことをひとつ挙げてください。
    ・伝わる文章、伝わらない文章の差
    ・よくあるNGポイント
    ・文章も広告設計と同様。
    ・ターゲット、目的を明確にすること。
    ・文章で印象を左右する
    様々なテクニックが参考書のようにノウハウ化されており、読みやすかったです。

  • 読み終わりました。
    また文章術の本かというほど読んでますが、復習だけでなく新たに気を付けたいポイントがたくさん書かれてました。

  • ○この本から学んだことをひとつ挙げてください。
    ・伝わる文章/伝わらない文章の差
    ・よくあるNGポイント
    ・文章も広告設計と同じ。ターゲット、目的を明確にすること。
    ・文章で印象を左右する
    様々なテクニックが参考書のようにノウハウ化されており、読みやすかったです。

    ○学んだことは、業務にどのように活かそうと考えていますか?具体的に記載してください。
    ・メルマガ、ツール、メールひとつひとつでも、文章は手元を離れていくということを忘れずに文面作成にあたろうと思います。
     特に営業のメルマガチェックの際のFBに活かせるポイントが沢山ありましたので、チェックポイントとして汎用化していきます。そのうち講座などのプチ勉強会があってもいいかも。

  • 文章を書くことから遠ざかり、異動先で怒られてばかりなので1から勉強しました!わかり易く良かったと思います。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

ドワンゴ主催の「N予備校」小論文・現代文講師。同予備校の双方向ネット参加型授業として「小論文」と「現代文」を担当。「小論文」の授業においては論理的な一貫性のある合格答案の作成法を提示する、小論文指導の第一人者。著書に『書き方のコツがよくわかる 人文・教育系小論文 頻出テーマ20』『書き方のコツがよくわかる 社会科学系小論文 頻出テーマ16』『書き方のコツがよくわかる 理系小論文 頻出テーマ15』(以上、KADOKAWA)、『初心者からプロまで一生使える 伝わる文章の基本』(総合法令出版)などがある。

「2022年 『読解力・得点力が上がる 現代文重要キーワード333』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高橋廣敏の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×