シビル・ウォー (MARVEL)

  • ヴィレッジブックス
4.00
  • (17)
  • (25)
  • (13)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 188
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784863323438

作品紹介・あらすじ

若きヒーロー達の過信が招いた悲劇をきっかけに、政府はヒーロー達の活動を規制する超人登録法を施行した。その是非を巡って賛成派と反対派に分裂したヒーロー達は、ついにそれぞれの派閥を代表するアイアンマンとキャプテン・アメリカの指揮の下、シビル・ウォー(内戦)へと突入する。『キック・アス』のマーク・ミラーが贈る話題作、待望の邦訳が実現。112人におよぶキャラクター解説も必見。これぞクロスオーバーの決定版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この翻訳版だけしか読んでない人にしたら、ローガン(ウルヴァリン)は何をしていたのか?ベン(ザ・シング)はいつ中立派になったのか?(スーパーヒーローの本来の目的は何なのか?最終決戦でのベンの行動に注目!!)等多少の説明不足を感じるのでは?
    関連クロスオーバーも出版検討中との事だけど、色々と出すよりはガイドブック作って出した方がいいような気がするんだけどな。
    超人登録法賛成派の勝利・シールド長官就任でご機嫌のトニースターク。
    次のクロスオーバー・シークレットインベーションでは…以下ネタバレの為自粛。って、出るのかな?シークレットインベーション。

  • 激動する社会情勢の中、若きヒーロー達の過信が悲劇的な事件を呼び、ついに超人登録法案が可決に向かって動き出す。
    その活動を規制される事態にヒーロー達は、賛成派と反対派に分かれて対立。それぞれの派閥を代表するアイアンマンとキャプテン・アメリカの指揮の下、正義を求める者同士の悲劇の戦いが幕を開け た!
    マーベルユニバースを、コミックシーンを揺るがした問題作、マーベルコミック最大のクロスオーバー大作、ついに邦訳なる! 『キックアス』のマーク・ミラーが贈る話題作、待望の邦訳が実現。
    112人におよぶキャラクター解説も必見。これぞクロスオーバーの決定版。
    「シビル・ウォー・キャプテンアメリカ」の元ネタ。
    ニューウォーリアーズの無鉄砲な活動やハルクがラスベガスを破壊したことで一般人の犠牲者が出て、スーパーヒーローを規制するための超人登録法の施行が求められ、アイアンマン率いる賛成派とキャプテンアメリカ率いる反対派の抗争は、ブルズアイやベノムやレディストライクたちサンダーボルツを巻き込んでますます泥沼化していく。
    アベンジャーズ、Xメン、ファンタスティックフォーが入り乱れての壮絶なバトルとスーパーヒーローは法律を超えた存在なのかという硬派なテーマやスーパーヒーローに規制は必要ないというキャプテンアメリカの正義とスーパーヒーローの活動によって犠牲者を出さないためにも規制は必要だというアイアンマンの正義のぶつかり合いもあって、究極のクロスオーバー大作に仕上がっています。

  • シビルウォー原作です。
    パニッシャーの強烈さが印象的です。

  • めっちゃえぐい「ヒーロー対ヒーローもの」。途中で誤解が解けて共闘するとか、スーパーヴィランをおびき寄せるための芝居だったとかそういうのなし。

    「正義のヒーロー」という概念と現実世界の相剋があり、そこを突く容赦のなさ。そしてどちらの言い分にも理がある(普通は恐らく反乱軍が正義で体制側が悪、みたいな描かれ方をするだろう)。戦いは終わるものの、何が解決したものでもないというあたり、恐らくこの後の作品にも大きな爪あとを残したことでしょう。

    それにしても、ビジュアル的にも目を見張る。さほどアメコミ詳しくない自分でも、スパイディが正体を明かすシーンは、実に歴史的なものに見えた。

  • 様々なヒーローが二つの派閥に分かれて争う「内戦」を描いた大型クロスオーバー作品である。112人のキャラクター紹介を巻頭にはじまることからもわかるが、様々なキャラクターが登場する大規模さがウリである。中には小さなコマに少し描かれただけのキャラもいるが、それはそれで背景を考えるのも面白い。とにかく規模が大きい、ということが魅力なのだ。

    最重要となる中核はニューアベンジャーズ誌でもお互いを分かり合っている中心的な存在であるキャプテン・アメリカとアイアンマンである。この二人が両陣営のリーダーとして戦いを繰り広げていく。

    昔から、ヒーロー同士の対立はよくあることだ。騙されたり、洗脳されたり、そのパターンは色々あるが、その中でも最も面白いが扱いが難しいのが、信念が衝突するパターンだろう。今作はそのパターンに則っているが、超人登録法という物議を醸す一つの法律への意見の相違、というわかりやすい形にしているのが優れている。大筋として対立する理由や結末がどうあっても納得できる形になっているわけだ。

    それなのに、読後の印象はすっきりしない。理由はいくつかあるが、両陣営の戦い方が苛烈すぎるということと、そこまでやる必要性の描写が足りない、ということがあげられる。また、それに対する贖罪の描写もほとんどない(リード・リチャーズは多少描かれているが)ので、気持ちの落とし所が作りにくいのだ。

    おそらくだが、このシビル・ウォー本編は一定の巻数で留める必要が有るため、細かい描写より大筋の流れしか描けなかったのだろう。それにしても、もう少し力を注いで欲しかった部分はある。そういう部分をきっとクロスオーバーした他作品で各キャラを主役に描いてくれていると思われるので、そちらを読んでからまた考えたいところだ。

  • 登場人物の数は、ストーリーを理解する関係での上限の多さだと思います。

    「考えさせるグラフィックノベル」か?と言えば、微妙なのですが、
    「アベンジャーズ3」の元ネタになるらしい?というウワサがある以上、見逃せません。

  • アメコミにはふんわりとした知識しか持ってないけど、知ってるヒーロー達がガチンコで殴り合ってて、読み始めから「しんどい…!」てなった。

    うまい感想が出てこないんだけど、なんか、スーとジョニーが家を出ちゃったのが一番つらかったなぁ…。

    派生がどうなってんのかとか、今後どうなったのとか、やっぱり気になっちゃうので、もう少し追いたい気持ち。

  • あのキックアスのマーク・ミラーが魅せる。
    僕らのヒーロー達のガチの殺し合いを・・・・
    アイアンマンなんてヴィランだ!!

  • 結局の所、子供を亡くした母親の気持ちに向かい合っていたのがアイアンマンだけだったことと、物語のラストのキャプテン・アメリカの決断が全てだったのではないだろうか。ストーリーのためにキャラが歪められている部分があるし、すっきりしないもやもやした感じが残る話ではある。

  • キャプテンアメリカがマーベルの中心的なヒーローなのに、他のメジャーなヒーローと比べて格段に弱いことに驚いた。以前どこかで「キャップは極端な話、そこにいるだけでいいヒーロー」という話を聞いたが、まさに。

  • DCの『キンダムカム』風味を漂わせつつマーヴェル印で治めたクロスオーバー、買ったのはヒーローか人か。

  • オールスターは楽しくもあり、話が閉じてないとモヤモヤもする。関連誌やその後のストーリーは確かに気になるし、うまく転がされちゃうなあ。

  • 生まれて初めて買ってもらった海外コミック。2014年。

  • 記録

  • 思ったよりあっさり集結。日本の漫画ならもっと引っ張るよなぁ。個人的にはある程度規制は必要なので、トニーの考えに賛同するが、一方で政府との距離は取っておいたほうが良いとも考えるのでキャップの言うこともわかる。シビル・ウォー関連は他に2冊あるのでこのあとすぐ読みたい。

  • 正義はたくさんある

全16件中 1 - 16件を表示

マーク・ミラーの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェフ・ジョーン...
ジェフ・ジョーン...
グラント・モリソ...
アラン・ムーア
ロバート・カーク...
リー・ベルメホ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×