棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えること

著者 :
  • 飛鳥新社
4.23
  • (18)
  • (24)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 134
感想 : 19
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (264ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784864103114

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 誰からも嫌われていない、という超勘違いのできる人は、敏腕営業マンになれる、という証明になる本。
    元・太陽の天才児が自分の勘違いを悟ったとき、100年に1人の逸材・棚橋弘至が生まれ、プロレス界が再生したんだな、と。
    プラス思考の持ち方とか、意志決定のプロセスなんかもわかりやすく書かれていて、モヤモヤしたら、また開きたいなと思った。

  • プロレスが好きなのでちょくちょくとTVで見たりしているので棚橋氏の試合も見た事がある。しかし、見た目がチャラいという事もあって本を読むまでは印象が悪かった。だが、こんなにしっかりとしていて自分自身の信念を貫き、プロレスをこよなく愛する選手だとは。もっと早く、彼の生き方というものを見るべきだったのかもしれない。棚橋氏から見たプロレス業界の裏側やその他の格闘技。すごく的確な事が書いてあり、洞察力の強さを感じる。表紙のスーツを着た棚橋氏はプロレスの時とはまた違った雰囲気でかっこいい。

  • 新日本プロレスのエース「100年に1人の逸材」こと棚橋弘至選手の手記。デビューから15年、その前半は「暗黒の時代」だったプロレス。そのプロレスを棚橋選手がどうかえてきたか、どう再び会場を満席にするまで「闘ってきたか」が書かれています。

    書いてあることはプロレスラーがプロレスの会社をどう盛り上げてきたか、売り上げをあげるためにどうしてきたか、ということ。しかしこの本に書かれている棚橋の姿勢は、あらゆる業種の人々に通ずると思いますし、一社会人として、仕事とは働くとはどういうことだろうと考える上で、非常に参考となる1冊でした。

  • 新日本の宝だな、彼は!

  • あーかっこいい。

  • 「○○はなぜ△△を、、」的な長い題名の本が、食傷気味になるぐらい最近は本当に多い。それらの本と本書の違いは、それを本人が言っていること(笑)
    エラい自信家、という訳ではなく、彼は大きなことを言い続けて変革してきた。彼自身はとても正直で、本書の内容も本人の言葉で語られている。今やプロレス界のエースなので、若手の頃にあった女性問題で刺された事件をスルーするかと思いきや、きっちりと書いてあった。
    「低迷期に、できない理由を並べてやめていたら、今の新日本は、なかった。」グッとくる言葉だ。

  • 棚橋さんが好きになった

  • 「どのようにプロレスを再興したのか」
    新日本プロレスを再興した棚橋弘至の目線から書かれている。

    参考になったのは、
    ・プロレスではなく「棚橋弘至」を売り込む
    ・情報は一度告知したくらいでは伝わらない
    ということ。

  • 登録番号:11407 分類番号:788.2タ

全19件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

棚橋弘至
1976年岐阜県生まれ。立命館大学法学部時代にレスリングを始め、1999年新日本プロレスに入門。同年10月、デビュー。2003年に初代U-30無差別級王者となり、その後2006年に団体最高峰のベルトIWGPヘビー級王座を初戴冠。第56第IWGPヘビー級王者時代には、当時の歴代最多防衛記録である「V11」を達成した。プロレスラーとして活動する一方で、執筆のほかテレビ番組等にも多数出演。16年にはベストファーザー賞を受賞、18年には映画『パパはわるものチャンピオン』で映画初主演などプロレス界以外でも活躍している。著書に『カウント2.9から立ち上がれ』『棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか』ほか

「2022年 『その悩み、大胸筋で受けとめる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

棚橋弘至の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×