ドラッカーの時間管理術

著者 :
  • アチーブメント出版
3.33
  • (1)
  • (2)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 82
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784866430218

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 良くも悪くも分かりやすい。分かりやすいが何をもって重要か少し温度感が伝わりにくいが、解説書の宿命かもしれない。

  • 自分の人生が残り1日だったらどんなことをしたいか?

  • 成果を上げることや人生を成功されることが最大の狙いであり、これを全て実践しなければならないわけではない。しかし、ドラッカーの著作に触れた事は大きな意義を感じた。若干、表現が難しく理解しづらい点があるが、時間に対する意識が変わったと感じる。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1953年(昭和28年)東京生まれ。作曲家。慶應義塾大学工学部を中退後、一時松村禎三に師事したほかはロックやジャズのグループに参加しながら独学で作曲を学ぶ。1981年に「朱鷺によせる哀歌」でデビュー。以後いわゆる「現代音楽」の非音楽的な傾向に異を唱え、調性やメロディを復活させた「新(世紀末)抒情主義」および「現代音楽撲滅運動」を主唱、交響曲5曲や協奏曲10曲を始めとするオーケストラ作品を中心に、〈鳥のシリーズ〉などの室内楽作品、〈プレイアデス舞曲集〉などのピアノ作品のほか、ギター作品、邦楽作品、舞台作品など数多くの作品を発表する。その作品は国内および海外で数多くCD化され、1998年からはイギリスのシャンドス(Chandos)とレジデント・コンポーザーの契約を結び全オーケストラ作品が録音されるなど、クラシックというジャンルを越えた幅広いファンの支持を得ている。

「2015年 『虹色プリズムII 2台ピアノのための』 で使われていた紹介文から引用しています。」

吉松隆の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×