ピアニスト

  • アルファベータ
2.60
  • (0)
  • (0)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 18
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (168ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784871985789

作品紹介・あらすじ

中国人美人ピアニストの演奏をめぐり二人の音楽評論家がネット上で繰り広げる論争。東洋人にクラシック音楽が理解できるのか。美人ピアニストの演奏を眼を閉じて聴いても感動できるのか。そして、クラシック音楽は最高の芸術なのか。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 文学
    音楽

  • 付録として作者のあとがきととれる資料が掲載されているが、作者が思い描いていることがこのブログやメールによる対談形式の小説で意図できたかというと甚だ疑問である。お互いに卑下するような語り口は読んでいて不快でしかない。

  • 東洋人に西洋クラシック音楽が理解できるかという論争からはじまり、西洋音楽とは何なのか考える作品だった。西洋人からみた東洋人とクラシック音楽について、二人の正反対の考えを持つ音楽評論家が闘うのを目の当たりにして、途方に暮れた。

  • 西洋芸術界を席巻する東洋の芸術家たち。
    あとがきも含めて面白かった。

    のだめ・・・確かに吹替にしても日本人は細かいところも手を抜かないし。
    のだめがあったからクラシックブームがきたりもしてるし。(ピアノの森とか四月は君の嘘とか少年ノートとかもありますが)

    日本は芸術方面について、メディアミックスが上手く機能してるのかも。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1947年、スイスのフランス語圏ヴォー州に生まれる。アルベール・カミュの研究で文学博士号取得。小説家、随筆家、ジャーナリスト、翻訳家として多彩な活動を展開。
『アルバン・ベルク』(1978)、『音楽』(1988)、『トリスタンという名の犬』(1993)、『B‐A‐C‐H』(2003)など音楽関係の随筆や小説はもとより、絵画や文学にかかわる著作を多数発表。これまで邦訳された著書に、『蒼穹のかなたに──ピコ・デッラ・ミランドラとルネサンスの物語』(桂芳樹訳、岩波書店)、『ピアニスト』『さらばピカソ!』(以上、鈴木光子訳、アルファベータ)がある。ランベール賞、ヨーロッパ・エッセイ賞、ビブリオメディア・スイス賞など受賞。

「2018年 『「亡命」の音楽文化誌』 で使われていた紹介文から引用しています。」

エティエンヌ・バリリエの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×