ゆる美人プログラム―ガチガチボディの改善で、不調はすべて解決する

著者 :
  • WAVE出版
3.73
  • (9)
  • (14)
  • (21)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 102
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784872902013

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 整体で体をゆさゆさして緩めてもらっただけで楽になった経験があるので、緩めるって体にとって大事なんだろうな…と興味をもち、図書館で借りました。
    装丁や絵もかわいい。
    いろんな型についての説明が面白かった。

    同じ体操の組み合わせで効果がいろいろと変わってくる(繋がっているということなのだろうが)という内容なので、同じ体操が繰り返し掲載されているのは必要だったのか少し疑問。
    かさ増し…?とか少し思ってしまった。

    体操自体は気持ち良さそう。
    まだ実践はしていないので評価はしないでおきます。
    効くといいな〜

  •  絵はかわいいのだけれど、これでは体操がわからないものも結構あるなぁw
     ゆる体操が万能すぎる。

  • 2013.1.26 市立図書館

    絵が多くて読みやすい。わりとわかりやすい。

    あとは実践して継続してみるだけ・・・。

  • 図書館で見つけて、ちょっと気になって借りてみました。 いろんなゆる体操が、かわいいイラストで載っていてわかりやすいです。思ったより気持ちがいいし、簡単で楽にできるのが嬉しい!
    最近不調続きなので、これでちょっとでも解消できるといいなぁ。ゆるゆる続けてみようと思います。

  • 「キレイなひとは深いところまでゆるんでいる」という驚愕のオビにつられ購入。自分は結構ガチガチなので(笑)
    でもメインは体操なので・・・続ければ効果ありかな?もっと読み物的な内容を期待していたので、若干評価低めです。

  • 肩こり腰痛に効きそうだと思っていた「ゆる体操」が美容にも役立つとわかり、気持ちよく試しています。

  • だらだら、ゆるゆる。やっぱりこういううのが性にあってるのかしら。
    その日の気分に合わせて、体がちょっとゆるめてほしいな、というところに耳をすませて、自分なりに組み合わせてゆる体操実践中。
    意外に体って緊張してるんですね。イラストも可愛くて癒されます。

  • 初心者でも分かりやすく、かわいいイラストで図説されているので、とてもとっつきやすい本。

  • ゆるゆる ダラダラと気持ちよくやれて、
    体のこわばりや気分の落ち込みを ゆるめてくれるとても良い体操法です。ラクな動きで実践できるので毎日継続できます。
    オススメです。

  • 実は2年前から持っていた。
    今回本棚を整理して初めて持っていることに気が付いた一冊。
    かわいいし理論は別の本で納得しているから人にお勧めするようにしよう。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

運動科学者、高度能力学者、「ゆる」開発者。運動科学総合研究所所長、NPO法人日本ゆる協会理事長。東京大学卒業後、同大学院教育学研究科を修了。東大大学院時代に西洋科学と東洋哲学を統合した「運動科学」を創始し、人間の高度能力と身体意識の研究にたずさわる。オリンピック選手、企業経営者、芸術家などを指導しながら、年齢・性別を問わず幅広い人々の身体・脳機能を高める「ゆる体操」をはじめ「身体意識開発法」「総合呼吸法」「ゆるケアサイズ」など多くの「YURUPRACTICE(ゆるプラクティス)」を開発。多くの人々に支持されている。東日本大震災後は復興支援のため、ゆる体操プロジェクトを指揮し、自らも被災地で指導に取り組む。 著書は、『肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる!』『キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!』『高岡式超最強の疲労回復法』(小社)、『究極の身体』(講談社)、『サッカー球軸トレーニング 日本サッカー本気で世界一になれる計画』(世界文化社)、『脳と体の疲れを取って健康になる決定版 ゆる体操』(PHP研究所)など、100冊を超える。

「2022年 『内転筋軸トレーニングで、パフォーマンスが上がる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

高岡英夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×