非電化思考のすすめ~マインドセットを打ち破る幸福な生き方

著者 :
  • WAVE出版
4.24
  • (10)
  • (11)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 102
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784872905632

作品紹介・あらすじ

非電化工房代表が贈る、いま大切にしたいメッセージ。「3.11」以降に考えたい、私たちの新しい生き方のこと。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • これは反原発や太陽光発電を単純に推進するものではなく、今までの高度経済成長の考え方を切り替えて、異なるマインドセットでこれからの生活や社会のあり方、考え方を元に「幸せに生きて行く」ことを大事にする思考を進めるものでした。

    人に厳しい、ミスを許さない今の風潮は、これまでのマインドセットを切り替えることで、違う価値観になるのではないかと考えさせられた内容でした。

    過剰な便利さや快適さを望まず、スローな生活ができる社会をイメージできるものでした。

  • ◆きっかけ
    クーヨン 2013年7月号

  • 「良く考えて(=ゆっくり)行動しようよ」と著者は言っていると思う。けど、ゆっくりできない現代だからなぁ…。

  • 非電化って、ストイックでめんどうで難しい。そんなイメージをがらりと変えてくれる本。作者に無理が無くて、なんだかとても楽しそうなんだもん。自分の生活を振り返って観察する事、今の生活に疑問を持つ事。考えるって誰にでも出来る非電化の第一歩だなあと思いました。

  • 何かが変わるのは、いつも外側から。そう信じて、今の自分の場所を少しずついい方向に持っていきたい。

  • 2007年に非電化工房を立ち上げた、藤村靖之さんの本。

  • 貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
    http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784872905632

  • 知ること…つながること…自分でつくること。とにかく愉しいことを小さくはじめてみる。

  • 自分の幸せをつきつめてゆくと、非電化に繋がっていくという、逆転の発想。自分の生活スタイル、幸せについて再考したくなる一冊。

  •  非電化で我慢して生きるのではなく、自分の人生に必要なことは何か、を考えて必要な分の電気を使う、という生き方があるのだなぁと思った。
     今の時代は豊かだけれど、当たり前のように豊かに生きるには、お金もエネルギーも必要なのである。でも、それがなければ生きていけないという訳でもない。答えはこの本には載っていない。たぶん各個人が考えて見出すことなのだろう。

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1944年生まれ。工学博士。日本大学工学部教授。非電化工房、発明工房、発明起業塾などを主宰。科学技術庁長官賞、発明功労賞などを受賞。電化製品の非効率性を説き、電力を使用しない家庭用機器を設計・製作する(代表例に冷蔵庫・除湿器・掃除機・髭剃など)。さらにそうした研究成果を、インフラ整備が行き届かないモンゴルやナイジェリアなどの地域に対して提供している。

「2020年 『新装版 月3万円ビジネス』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤村靖之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×