映画プロデューサーの基本知識: 映画ビジネスの入り口から出口まで (キネ旬ムック)

制作 : キネマ旬報映画総合研究所 
  • キネマ旬報社
3.67
  • (1)
  • (2)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (198ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784873766201

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 05/17 せんげんカメレオン ¥105

  • 製作・配給・興行・二次使用。一連の映画ビジネスの実態を、実際にそれぞれの場で携わる人々の声から探る本。
    東宝・松竹・東映、大映・日活、自社製作から事業提携の細分化、各々の移り変わり。ブッキング、単館ーシネコン、拡大。タイアップ等のキャンペーン戦略やパブリシティ活動。流れにおける製作会社の負うリスク、出資。海外との共同製作での価値の変質とルールの在り処。リメイクと契約。総興行がテレビ1局よりも少ない日本の規模、しかし太い言語文化。ほぼDVD=TV?規模と期間と動員の展開とイメージ。映画に流れる感情と、持ち味としての文体。ゼネラリストとスペシャリスト。融資・投資・請負。社会情勢とムーブメント。コンテンツの時代感覚、情熱と嘘…etc。
    映画の規模の中で「経験する」ことの難しさが伝わってきます。比例せず狭い業界でもあり、また一方その間にも日々移り変わってゆくわけで。どうしても不確定要素が多く。支点とバランスが本当に難しいな、と感じます。
    ※ざっとしか読んでいないので、普段なら登録は控えておくのだけれど、「国際ビジネス」と間違えてレビューを書き初めてしまったので、例外的に登録。

  • プロデューサーとは?ビジネスの流れなど。かなり詳しい。でも書いてあることは、他の本と同じだな。

  • 配給の知識を身につける為、購入。

全4件中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×