そして、暮らしは共同体になる。

著者 :
  • アノニマ・スタジオ
3.47
  • (7)
  • (15)
  • (25)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 268
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (300ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784877587550

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 21世紀になって新しいマインド、暮し方が変わってきました。


    大衆消費社会の中で盛り上がり、お金持ちを目指す「上へ、上へ」という上昇志向。
    大衆消費社会を蔑視し、反逆クールを気どる「外へ、外へ」というアウトサイダー。


    そして次にきてるのが、所有するものを減らし、快適な動きやすい衣類を身にまとい、身軽に移動し、世界とダイレクトにつながるような裸の感覚を持つこと。その上で、わたしたち自身がじかに他者や都市とつながり、内外を隔てない開かれた共同体概念をつくっていくこと。つまりは「横へ、横へ」というネットワーク思考です。
    ノームコアと、「普通という中核」という意味の言葉があるように。生き方そのものが、独自であることがカッコいいというスタイルを超越して「皆と同じ」というスタイルが逆に新しいのです。今私たちは自由です、だから自分で帰属する共同体を探し求めなければなりました。


    あと20年ほどの人生。「孤独ではない自由」を求めて、他人との新しいつながりをみつけたいものですな。

  • 出世を目指す「上へ上へ」という生き方、それを傍から眺めつつ自分は違うんだぞと気取る「外へ外へ」という生き方。この二つの生き方がこれまでの社会では主流であり、いずれもが結局は消費につながり、日本の成長をも結果的に支えてきた。しかし少子高齢化が進み、成長が困難なこれからの時代は「横へ横へ」と人々、社会と緩やかにつながりながら生きていくことが重要になる。ネットで繋がりつつ、その上に、食や農業、様々な趣味をベースにしたリアルな繋がりが形成される社会。確かに居心地がよさそうだ。

    だが、普通に企業社会で生き、給与で生活し、都会で子育てをしている私のような世代の人間が、こういう生き方にシフトするのは簡単なことではないのも事実。生活をグレードダウンして地方に住む?本書で紹介されている事例はどれも興味深いのだが、できれば、こういう人間がいかにして「横へ横へ」の繋がりの中で生きていけるのかも、今後紹介いただきたいです。(自分で試行錯誤せよ、ということなのかもしれませんが(笑))

  • オイシックスの話あり。日々の暮らしを丁寧に。あらためて目標としたい。

  • ゆるゆるとしたていねいな暮らし。
    だからと言って全てがアナログで不便な暮らしってことじゃない。

    全てを理解できたわけではないけれど、いろいろな分析を読むことができて勉強になりました。

    そして、コーティングされていない「紙」らしい紙で全てが作られていて、紙の匂いのする、いとおしい感じの本でした。最近、電子書籍ばかり買って読んでいるので、「本」というモノの良さを思い出させてくれました。

    そして、とりあえず、家の中の不要なモノを捨てたくなりました(笑)。

  • 上へ上へではなく、
    外へ外へでもなく、
    横へ横へゆるゆるとつながる感覚

    うんうんと納得。

  • 【社会への意識】
    本当は社会に参加しているはずのに、孤立している感じ。
    漠然とした不安は、どこからやってくるのか?
    扉で閉ざすことを暮らしで習慣にしているから起こるのかな…と漠然と感じました。
    新しく動き始めている人たちの例をのぞける本です。

  • 帯の通り「ゆるゆる」がキーワードの本。
    衣食住とテクノロジーとの関わり方について、俯瞰的に述べられてます。

  • 日々の生活を豊かにして、それを積み重ねて生きていくのが一番心地いいのだ。

    ひとつだけ、Oisixは営業がめんどくさくて(電話とメールめっちゃしてくる)好きじゃないから、Oisixをすごい出してくるのだけはもやっとした。

  • 新しい生活スタイル、コンセプトの提案

著者プロフィール

ジャーナリスト

「2022年 『楽しい!2拠点生活』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐々木俊尚の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ベン・ホロウィッ...
リンダ グラット...
佐藤 優
J・モーティマー...
クリス・アンダー...
みうら じゅん
ヴィクトール・E...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×