人間は自分が考えているような人間になる

  • きこ書房
3.94
  • (14)
  • (26)
  • (11)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 363
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (376ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784877713249

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 220311*読了
    日本で自己啓発本といえばこのお方、というくらい有名な方に、人生を変えた3冊をお伺いしました。
    そのうちの1冊がこちら。

    「思考は現実化する」に近しい部分もあるとは思うのですが、本当に元気づけられます。
    人に奉仕すること、あきらめないこと。
    人の目を気にして、お金を気にして、踏み出せない自分。叶えたいことからも目を背け、これでいいんだと自分に言い聞かせていた。
    でも、この本を読んで、それでいいの?と心の中で声が聞こえてきました。

    本当に自分がやりたいこと、それに向かって進むのは決して楽ではない。でも、きっと絶対楽しいと思う。
    ああ、やりたい。あきらめたくない。
    自分が考えて、行動していくことでしか、真にやりたいことはできない。
    怖いし、不安です。結局、諦めてしまうのでは…と思う自分もいます。
    でも、やりたいことをやり続ける人生をわたしは選びたい。

    自分にとっての大きな決断をさせてくれた本でした。

  • 内容のある良書だとは思えたが、著者が少し一般人を差別しているような雰囲気を醸し出しているのが気になった。現在の世の中を成功者が作り上げたという側面もあるわけで……。

    • tkyokohamaさん
      実は私も同じように感じた次第です。
      実は私も同じように感じた次第です。
      2016/04/17
  • 人間が自己の健全なイメージを創り出すには新しい生活習慣が要る。そのための基本的な規律が4つある
    ・他人を無条件に許す
    ・自分自身を許す
    ・自分の一番の長所に目を向ける
    ・自分の生き方を崩さない

  • 生きているかぎり、安定などというものはないのだ。
    結局、心構えひとつ。

  • 収入は貢献した人の数に比例している
    要点はタイトルの通り
    習慣が資質を作る
    健全な精神を身につけるために6つ
    1楽しみを見出すことができる。すぐ別のとこに移ることができる。
    2柔軟に受け止められるような関係構築や頼りにするものをもつ。
    3自己満足ではない正確な自己の把握。他者と自分は違う。
    4他人は一人一人個性を持った存在である
    5積極性、建設的
    6人を愛する
    独創的思考と独占は水と油
    人は普段の自己イメージ通りに振る舞おうとするから難しい願望や目標を立てると、、
    自分の長所を今すぐにでも明確にすべきである
    長所の他にも何が一番得意であるか、何をしているときが満足感を得られるか

  • この本の著者は「思考は現実化する」でお馴染みのナポレオン・ヒルの考えに影響を受けたそうです。簡単にまとめると、現在の自分の状況は全てこれまで自分が考えてきたことの結果だ、思考は人生の羅針盤であり、一度決めたら方向を変えない限りその方向へどんどん流れていってしまうから、もし今の生活や人生に満足していないなら、ちゃんと「考える」ことをして、人生の方向転換を行おうということでした。

    考えていることはどんな形を取ろうとも、必ず実現する、考えていることが将来を決定する、だからまず自分が何を望んでいるのかをはっきり知ることが大切である、と著者は説いています。

    本で紹介されているブッタの言葉に「牛が車を引くように、思考も人間を引っ張っていくのだ」というものがありました。そして、ヒントになりそうな一文として、私たちがいつも耽っている夢想は本来の私たちのあるべき姿を教えてくれる、内心の情報であることが多い、というものがありました。何を実行すればもっとも楽しいのか、何をしているときに最も愉快だと感じるのかを考えることが人生を切り開く鍵であると言っています。

    そして忘れてはいけないのは、著者は繰り返し、アイデアが浮かんだときには必ず紙に書くように、と言っています。書くことの重要性はこの本では述べられていませんが、繰り返し言っていることから、やはり、思考を紙に書いて頭の外に出すことは重要であるということだと思いました。

    その他にもお金や収入に関すること、仕事に関すること、などの思考から発展し生み出されていく事柄へのヒントもたくさん載っていたので、興味を持って下さった方はぜひ読んでみてください!

  • 2014年(内容は1980年代?)

    好きな本ですね。すごく上手い事きれいにまとまってるように思うし、読みやすいし、大事なことが分かりやすい。気分も上げてくれる。
    言われてみると、当たり前のことなんだけど、出来てないんだろうな。けっこうシンプルな名言がたくさん。耳が痛いこともあるし、いろいろと気づかせてくれたり、思い出させてくれたり。

    NOTE記録
    https://note.com/nabechoo/n/n26c688abe741

    ただ結局は、この言葉が実際的に役立つかどうかは自分次第!ということで、地道に進もうじゃないか。

    「人間は自分が考えているような人間になる
    We become what we think about.」

    そもそもここで言われてる成功というものが、どーにもお金持ちになることのようなのが少し戸惑うが、でもやはりお金も必要であるし、その他にも、人として大事にすべき言葉もあったので、良いと思う。
    もしかすると、ただ単に耳障りのいいことを言ってるだけなのかもしれない、というところも感じたが、まあそこは…答えは分からない。
    あとやっぱり宣伝が鼻につくというか、引っかかる。ちょっと壁作っちゃう。ほんとに良いものかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。
    とりあえず、そこは置いといて、有耶無耶。
    結果、良書だと思います(^^)/

  • 要するにだらだらしていてはダメ!時間を無駄にするな!利益を生む奉仕を考えてやり尽くせ!ということで、自分には合わないけど、いくつかのフレーズは心に残りました。

  • 自分について考えるきっかけになりました。

    仕事、収入、家庭において10を付けられるようにより良き人生を自分で作っていきたいと思いました。

    車のハンドルは自分でにぎる。

  • 今と違う物の見方をすれば新しい人生が開ける

    もし環境を変えたいなら自己開発が必要

    過去のしがらみから飛び立てる人は少ない
    なぜなら多くが現状を脱出できなかった人に育てられているから

    何をしたいか口にするのではなく行動で示す

    報酬は奉仕に正比例する

    そんなこと知っているではなく
    知っていたが忘れていたと認める

    最終目標の達成には中間目標が必要不可欠

    皆がやってるから実行するのか?
    自分にとって最も大切なことだから実行するのか?

    もっと自分に合った面白い仕事
    今後起きるかもしれない緊急事態
    この2点を想定しておく

    1.他人を無条件に許すこと
    憎しみは自分を傷つける
    2.自分自身を許すこと
    自分が過去に犯した過ちはきれいさっぱり忘れ過去を清算する
    3.自分の1番の長所に目を向ける
    不満より自信を選択する
    4.自分の生き方を崩さないこと
    自分のリズム、ペースで生きる
    他人を気にしない

    スヌーピーの作者の話知らなくて驚いた
    どんなに認められなくても自分の原石を信じ続けることは力になる

    成功した人たちというのは全く問題のない人たちのことではなく
    巧みに障害を乗り越えていけるようになった人たちのことだ

    無知は失敗の言い訳にはならない
    チャンスはある、保証はない

    新しいものを生み出す努力
    自分がペースメーカーであれば、リーダーである

    大成功していない人と比べて何の意味があるのか?
    世間一般と同じことをしていて目覚ましい効果が生まれるわけがない
    今の大手も初めは小さかった

    物事は色々変化する。変化するのを認める。
    またそのことから学べたことを感謝する。この繰り返し
    起きたこと全て喜んで受け止めて次へと進んでいく
    起きること全ては自分のレベルを引き上げてくれるものだ

    独創的思考と独占は相入れない思考。

    全力を尽くして自分の頭で考えること。

    成功者は自分の望み、要求に合わせて収入を得ようとする。
    歩みを進めれば確実に目標に近づいている。
    成功に危険はつきもの。全力を尽くさなければ実現できない。
    自分の長所は何か、強みを最大限に生かせているか。
    目的を持ち、たどり着ける信念を持ち、積極的な人に幸運は訪れる。

    人間は普段の自己のイメージどおりに振る舞おうとする傾向があるからこそ、人間には願望や目標が必要なのだ。

全24件中 1 - 10件を表示

アール・ナイチンゲールの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
デールカーネギ...
佐々木 圭一
松下 幸之助
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×