幽霊海賊 (ナイトランド叢書)

  • 書苑新社
3.58
  • (1)
  • (7)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 56
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883752072

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 船を襲う怪異を描いた長編怪奇小説。地味な印象なのだけれど、とにかく不気味。これを読むと船が、というか海が怖くなります。
    最初は本当に些細な怪異で、まあそれはそれで怖くはあるのですが。じわじわと迫りくるように頻度を増し、そしてまた程度も増して次々と犠牲者が増えるさまが怖い……というか、嫌。海の上って逃げ場がないんですよねえ。陸へ逃げようにも、接岸も叶わないというこの絶望的状況。嫌すぎます。
    ラストはもう圧巻。いや、それだったらもういっそのこと最初からこうやってくれ! じわじわいたぶられるほうが嫌だ! という気になってしまいました。あっけらかんと「ホラー」と評するより、やはり「怪奇小説」と呼ぶのが似合うかな。

  • ボーダーランド三部作その三。

    物語のほとんどが海洋、しかも帆船の上のみで繰り広げられる怪奇小説。こちらも「異次元を覗く家」と同じく、魔物の正体や襲ってくる理由などの謎解きは一切無いのだが、この物語はそれでもきちんと成立していると思う。著者が船乗りを経験していることもあって船上の様子が非常にリアルであり、海上の船の中という閉鎖空間が恐怖を倍増させている。この作品こそコズミックホラー的な後付け解説をつけたくなるところなのだが、前例無いのかな?(笑)。

  • ●航海のあいだ、絶え間なくつきまとう幻の船影。夜の甲板で乗員を襲う見えない怪異。底知れぬ海の恐怖を描く怪奇小説、本邦初訳!《電子書籍版あり》
    ▼詳細
    https://athird.cart.fc2.com/ca9/138/p4-r-s/

  • 続編って書いてよ

  • ■書名

    書名:幽霊海賊 (ナイトランド叢書)
    著者:ウィリアム・ホープ・ホジスン (著), 夏来 健次 (翻訳)

    ■概要

    海外の怪奇幻想小説から、本邦初訳の古典作品を中心に、傑作を選りすぐり、
    一流の翻訳で贈る、ホラー愛好者待望のナイトランド叢書、ついに創刊!

    航海のあいだ、絶え間なくつきまとう幻の船影。夜の甲板で乗員を襲う見えない怪異。
    底知れぬ海の恐怖を描く怪奇小説、本邦初訳!
    (amazon.co.jpより引用)

    ■感想

    ホラー小説ってほとんど読まないけど、この人の小説は好き。
    この人の他の小説もそうだけど、現実ともう一つの世界の狭間を描いて、
    お互いの世界がある前提で、こちらの世界にやってくる恐怖を描いています。
    これが、なかなか面白い。
    ホラー映画ってどこからきているか分からないけど、急に現れるというのが
    多い気がするけど、これは、そのあらわれる境目が描かれるというのが怖さを
    ある意味増幅させています。
    分かっている怖さというのかな?
    来るのは分かっているけど、何もできない怖さ。

    これで3部作全部読み終わってしまった・・・・・
    残念です・・・・

  • タイトルまんまの航行中の船で起きるゴーストストーリー。
    読みやすくて面白かった。

  • 幽霊船的なものとはちょっと違うな感じ。本質的には同じだが、分かりやすいビジュアルがなく不穏な空気がひたすら流れてるって感じだったな。
    幽霊海賊が現れてからのカタストロフは実にあっけない

  • やっと入手。ホジスンのボーダーランド三部作の3作目。近刊に野村芳夫氏訳の1作目が予定されている。思えばハヤカワ文庫の団精二(荒俣宏)訳の異次元を覗く家を読んでから幾星霜…
    カーナッキの新訳を担当した方なので安心して耽読中。

  • 船乗りたちの不安や怯えが伝わってくる。臨場感が半端ない。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1877年、英国エセックス州に生まれる。十代で船員となり、苦労のすえ三等航海士の資格を取得。下船後、体育学校の経営者、写真家を経て、1904年に小説家となる。代表作に怪奇長篇『幽霊海賊』『異次元を覗く家』(アトリエサード)、幻想長篇『ナイトランド』(原書房)などがある。1914年、第一次世界大戦に従軍し、1918年にベルギーで戦死。後に再評価され、海洋奇譚集『海ふかく』(国書刊行会)はじめ多くの作品が出版された。

「2016年 『〈グレン・キャリグ号〉のボート』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ウィリアム・ホープ・ホジスンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×