【廉価版】封印された日本の秘境

著者 :
  • 彩図社
2.63
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883928620

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こっそり軍艦島に上陸してるし、"立ち入り禁止""通行止め"の看板を無視して突き進んでいく。
    危険が抑止力にならないどころかスパイスになっているのかもしれない。
    さすがに既に崩落してるとか足場が腐って踏み抜けば死ぬとかは撤退してるけど...。
    青木ケ原樹海って中もパトカーが巡回してるんだね。樹海の外だけだと思ってた

  • 廃墟や酷道のマニアとして知られる本業・会社員の著者による、「選りすぐりの16秘境」探訪記。
    自分で「選りすぐり」などと言ってしまう時点でお察しというか、独特のアクの強さが鼻につく。相性がいい人もいるのだろうが、私は生理的にダメだった。文中の要所を太く大きい文字にして強調するなど、いつの時代のセンスだよ、と引いてしまった。
    そしてまた、強調されたその内容が面白くない。興味本位でみずから樹海に分け入っておいて、「朝一番に来なきゃよかった、いらぬモノを見させられるかもしれないから」とは、冗談にでも言っていいことではないだろう。

    肝腎の秘境探訪にしても、この手の本には珍しく「勇気ある撤退」という結果が目立つ。筋金入りのマニアがそう決断したのだから本当にヤバい場所なのかもしれないが、そういうものは記事にしないのが「マナー」だろう。どうもこの著者からは、誤解を恐れずに言うなら志の低さを感じてしまった。

    著者は「岐阜県在住の会社員。週末は2人の子供の家族サービスが主だが、月に1度だけ許可をもらって趣味の秘境探訪にいそしむ」とのことだが、それにしては「金曜夜から夜通し車を運転して」四国や九州、東北など遠方の「目的地に着いた」という記述が多い。たとえ額面どおりに月に1度であったとしても、これではとうてい、家庭人としての責任を果たしているとは言えないだろう(1度だけだが妻子を「家族サービス」ついでに秘境へ連れ出し、秘境以外では気もそぞろだった旨の記述がある)。
    だいたい「家族サービス」だの「お許し」だの、ことさら恐妻アピールする男に限って、実際はとんでもないハラスメント亭主であることが少なくない。家事育児を妻に丸投げ、趣味とその友だけが大事な身勝手男でありながら「いい父・いい夫」きどりのクズも多いことが、頭をよぎらずにはいられなかった。

    2015/6/20読了

著者プロフィール

昭和52年生まれ。岐阜県在住の会社員。薬品メーカーに勤務し、研究開発業務に従事。酷道の趣味をきっかけに、廃墟や事件現場にも興味を持つようになった。酷道巡りと廃墟探索、事件・事故現場へ急行することがライフワークになっている。週末は4人の子供との家族サービスが中心だが、月に一度は許可をもらって趣味の日を設けている。著書に『酷道を走る』『封印された日本の秘境』『廃線探訪』(小社刊)がある。

「2015年 『封印された日本の地下世界』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鹿取茂雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×