個人事業・自由業者のための会社をつくるメリット・デメリット本当のところズバリ!

著者 :
  • すばる舎
3.45
  • (6)
  • (9)
  • (25)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 161
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (303ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883994991

作品紹介・あらすじ

給与所得控除、家族に給料、消費税の免税、事業資産の保護、法人へ事業の引き継ぎなどなど…やさしい解説で、会社をつくる分岐点がわかる。個人事業・自由業者の疑問にズバリ答えるハンドブック。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 会社を作ってみたい。
    そんな願いを持ちながら、ここ数年過ごしてきている。
    特に現在の会社に移る前には、半年ぐらい真剣に悩んだが、結局サラリーマンを続けている。
    先輩が会社を去るときに、「俺もう20年サラリーマンをやった。後の半分は自分の事業をしてみたい。」と言い残していった。
    しっかりと事業開始のための資金とアイディアをためての出発だった。
    今5つの事業を展開する企業家だ。
    それを眺めながら、自分は何一つ努力をしてこなかった。
    ここいらでもう一度、勉強をしてみようと思い立った。

  • 会社を興そうという気はないのだが、まぁ念のために読んでみた。

  • マインドマップでミサリンよりコロミさんへお貸しした本です。
    自分もまだ全部読んでませんが、コロミさんよりアウトプットしていただき、大まかな把握ができたら、さらにじっくり読みたいと思いました。(ミサリン)

    • sogyo22さん
      コクーンころみは法人設立したばかりなので、内容がよく理解できました。
      会社を設立したい方にはとても役立つと思います。自力で法人設立されたい...
      コクーンころみは法人設立したばかりなので、内容がよく理解できました。
      会社を設立したい方にはとても役立つと思います。自力で法人設立されたい方はころみまでお問い合わせください。案外、自分で出来ますよ。(ころみ)
      2010/09/24
  • 金持ち父さんの影響で、サラリーマンなのに、会社を作る必要があるのかも、などと勘違いし、読んでしまった一冊。

    内容は、面白く、会社をつくるメリット、デメリットがよくわかりました。

    ただ、会社をつくる必要がない。

    ビジネスも持ってませんし、投資もこれから。

    まだ、読むには早い本だったかもしれない。

    でも、すごく参考にはなりました。

    それにしても、税金って、本当にいっぱい払うのねぇ。

  • 法人化すると、個人事業に比べて圧倒的にメリットが大きい。ただしデメリットがないわけでもない。
    会社をつくる際に気をつけるべきことが基礎の基礎のレベルだがまとめて載っている。

  • 目黒図書館

    アトラス総合事務所
    井上 修
    http://www.cpainoue.com/
    inf@cpainoue.com

  • 一応、個人事業主なので、会社にすると損なのか、得なのか、と思って読んでみました。結論=法人化はやっぱりちょっと自分にはハードルが高そう・・・(メリットにつりあわない)。まとまってよく書けていました。近ければここに頼みたい(本当に法人化するときが来たら、だけれど)。

  • なかなかタメになりました。
    読みやすかったです。

  • 会社を作るか、個人でやるか??に迷った人はまず売上あげるのが一番!が結論。メリットとデメリットが書かれているが、事業の将来設計が明確に出来ていないと意味がない。

  • そろそろ本格的に勉強開始せねば…。
    専用ノートを作って情報の一本化を始めました。がんばります!!

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

井上 修(いのうえ・おさむ):1967年愛媛県生まれ。横浜国立大学教育学部心理学専攻卒業。日能研に入社。中学受験雑誌『進学レーダー』編集長。著書に『私立中高一貫校しかない!――教育階層化時代の勝ちぬき方』 (宝島社新書)、日能研進学情報室名義で『中高一貫校』(ちくま新書)がある。

「2023年 『中学受験で大好きな学校に入ろう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上修の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×