「プレゼン」の基本&実践力がイチから身につく本

著者 :
  • すばる舎
3.45
  • (1)
  • (3)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883997633

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <閲覧スタッフより>
    話し下手でも大丈夫!資料の作り方から質問の仕方、わかりやすい話し方まで、プレゼンに関するノウハウをまとめた一冊です。見出しの一文だけでも分かるのでポイントをつかんでおくとずいぶん違いますよ。
    ------------------------------------------
    所在記号:336.49||ツル
    資料番号:20099369
    ------------------------------------------

  • <閲覧スタッフより>
    事前リサーチによって相手の状況や要望を聞き出し、ピンポイントの提案をすること。 リサーチをもとにした質問の方法から資料のつくり方、わかりやすい話し方まで、プレゼンに関するノウハウをまとめた一冊です。
    -------------------------------------
    所在番号:336.49||ツル
    資料番号:10210131
    -------------------------------------

  • 請求記号: 336.4||T
    資料ID: 91081953
    配架場所: 工大一般図書

  • プレゼンテーションに関する基本的な考え方や技術が紹介されている本。例えば、プレゼンの目的とは、聞き手に話を聞いた後、何をしてもらいたいかということや、プレゼンは事前の準備が鍵を握っているということや、分かりやすく話す4原則(①話す前にメッセージを決める、②的確な言葉で表現する、③言葉を定義する、④数字や固有名詞を使って具体的に話す)などが紹介されている。プレゼンテーションとは何かということを全般的に理解できる内容となっている。

  • 人に物事を伝えるときは内容をきちんと「言語化」することが必要です。当たり前のことのように思うかもしれませんが、伝えたいことを適切な言葉で表現することは難しいことだと思います。だからイメージを言葉で伝えるには、トレーニングが必要だということが書かれていました。よいプレゼンをするには徹底的に準備することに限るそうです。資料を集めたり・質問をしたりして事前のリサーチなどで相手が知らないプラスアルファの情報を盛り込むことにより聞き手が退屈にならずに、なにしろ企画などで他の人と差をつけるにはそうゆう努力が必要なんだなとこの本を読んで勉強しました。またプレゼンをする機会があれば参考にして少しでもいいプレゼンができたらいいなと思いました。まだまだ沢山アドバイスや勉強になることが書かれているのでとてもおすすめです。

  • まぁ、そんな簡単じゃないですよね。回数をこなせって本にも書いてあるし。

全8件中 1 - 8件を表示

鶴野充茂の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×