小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる!

著者 :
  • すばる舎
3.45
  • (7)
  • (18)
  • (24)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 191
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784883998159

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 新聞を読むと読解力、語彙力がつき学力が高い傾向がある。新聞を読むためには馴染むことが重要で興味のあるから取り掛かると良い。将来的にも考える力がつき、想像力を育みやすい。

    新聞だけでなく本についても言えることだがただつらつらと読むだけではほとんど身につかないのではないかと思っている。つまり読み方が大事なのではないか。新聞を読み始めは著者の言うとおりなんでも良いと思う。その記事に対し、なぜ?どうして?を繰り返すことが重要なのではないか。そうすることで語彙力、理解、記憶にも定着しやすい。それが考える力になるのではないか。

    読み初めの頃は、新聞はハードルが高く、子供が読むにはなかなか難しい部分もあるのかもしれない。
    その一方で、SNSやネットニュースで十分情報が得やすくわかりやすい。その上新聞を比べてお金をかけてまで取る必要があると言われると非常に難しい。人には価値観があるからだ。また、新聞によって考え方に偏りがあり、ただ情報を伝えているかといえばそうとは言い切れない。では新聞のメリットは何かと問われるとおそらく情報量とじっくり考える時間があることではないか。まずは気になった記事やコラムだけでもいい、賛成反対意見を巡らせてみてはいかがだろうか。

  • 理想ではある。言ってることも正しい。
    でも、実際には難しい。
    子どもが小学生の時に小学生新聞をとっていたが、今はやめてしまった。
    興味持って楽しく読んでくれれば良いが、なかなか多くの子には難しいと思う。
    息子はJリーグ好きなので、勝った試合の後はJリーグのみを扱ったものを買って読んでるみたいだけど、、、。

  • 樋口裕一さんの『小学生の学力は「新聞」で伸びる!』を読んで、もう一度新聞を取ろうかなぁ〜と、背中を押して欲しくて読んでみました。

    内容は、だいたい同じですね。

    2冊読んでみて意外だったのは必ずしも「こども新聞」でなくても良いとしていることです。とにかく新聞を身近に置いておく、触れることの重要性が解かれています。


    日経のデジタル版を頼もうかと思っていたんだけど、とりあえず、朝日新聞でもとってみようかなぁ。(^_^;)

  • 読み物と同じ位新聞に触れる機会をつくる 言葉をどれだけ知っているかが学習効率を決める 新聞には、学力はもちろん、好奇心、考える力、多くのものの見方等を育むのに、大きな効果があります 子供の考えをうんと褒めてあげる 正解のない、あるいは答えが無数にある世界で、自分なりの答えを形作っていく力が、考える力です

  • 写真から読む、漫画のセリフ、赤い丸を付けて1か月後のスクラップ、コラムの音読と書き写す

  • レビュー省略

  • 自分の娘にいつか読ませるのではなく、自発的に読んでもらえるようになればいいなぁ、と思います。
    結局は家族のコミュニケーションに重要な所は落ちていることが悩ましいところです。

  • 池上さんの本って、読みやすくて分かりやすい。

  • 図書館。先日、新聞で「新聞読む子は学力高い」といった記事を見かけた。

  • 新聞の面白さは池上さんの本で教わったと言っても過言ではないです。

    そしてこの本は、子どもに新聞に興味を持ってもらうための本。

    我が家ではまだ、長男は小学生新聞ですが、そのうち本誌デビューするときに参考にしたい。

全26件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

池上彰(いけがみ・あきら):1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。記者やキャスターを歴任する。2005年にNHKを退職して以降、フリージャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍、YouTubeなど幅広いメディアで活躍中。名城大学教授、東京工業大学特命教授を務め、現在9つの大学で教鞭を執る。著書に『池上彰の憲法入門』『「見えざる手」が経済を動かす』『お金で世界が見えてくる』『池上彰と現代の名著を読む』(以上、筑摩書房)、『世界を変えた10冊の本』『池上彰の「世界そこからですか!?」』(以上、文藝春秋)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池上彰の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
夏川 草介
村上 春樹
阿部 紘久
村上 春樹
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×