夢をかなえる人の手帳術 最新版

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.47
  • (12)
  • (24)
  • (35)
  • (5)
  • (3)
本棚登録 : 284
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (181ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784887595873

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 参考にはなるかもしれないが、そもそも夢がない(笑)。

  • 手帳を効率よく使う方法を模索して手にした本。
    ワクワクリストはCITTA手帳を使っているため少しだけ書いたことあるけど、旬間表やライフサークルは初めて出合った考え方でした。なかなかそこまではできない(というか今は求めていない)けれど、使いこなせたら生き生きと生活できるんだろうな、って感じです。
    ウィークリーページの使い方を知りたかったので参考までに読んでいたけれど・・・結構、すでに実行していることが多かったですf^^;なんだ、私の使い方、このままで十分なんじゃん。。。(笑)

  • "手帳"というアンテナに引っかかって手に取りました。
    自分には夢がないのか、何を書くのかわからない。

  • 図書館:さらさらっと読んだ。夢は書き続けると意識がいって実現する。

  • 手帳にはまず4つの目標を書き、常に目標を見れるようにしておく。
    1. 精神的な目法(向かう人間性)
    2. ライフワーク
    3. 仕事
    4. コミュニケーション(家族など)
    その後、旬間表に大まかな予定や上記の目標のスケジュールを記載する。旬間表に書き終わったら、月リストに旬間表と目標を書く。また出来事などはある程度大きいものを記載する。細かいものは週間予定表に記載していく。To do欄には、曖昧なものと、明確なものを分けて書く。To do欄には、「・XXXXXX。」と書くが、もしそれが終了したら、・に○をつける。もし未完了だったら、・を↺などにしてわかるようにする。

  • 書店でよくみかけるので気にはなっていたものの、なんとなく避けていた手帳の本。
    手帳の使い方としては、どうも理解できないところが多すぎて。。。

    ただ、とても参考になったところがありました。
    それは、人間が行動を起こす3つの動機について。

     ・Have(手に入れたい、持ちたい)
     ・Do(したい)
     ・Be(ありたい状態)

    なにかを欲しいと思ったとき、本当の望みは何なのかを考えるうえで役立つと思います。
    例えば、いま私のショッピング・リスト(欲しいものリスト)には、「淡いピンクのシャツ」が載っています。
    海外のテレビドラマを観ていたら、キャリアウーマン役の女性がグレーのスーツのインナーとして淡いピンクのシャツを着ていました。
    「この組み合わせ、いいなー」と思って、すぐに「淡いピンクのシャツ」をショッピング・リストを追加したのです。

    だけど、本当は「淡いピンクのシャツ」を手に入れたい(Have)わけではなく、「仕事が出来るけど、精神的に余裕もある」という演出ができるのではという思惑があって、そういう状態(Be)が私の本当の望みだとわかったのです。
    仕事はちゃんとできるけど、そのことをいちいち証明する必要がないという心の余裕。それが私の望みなんですね。

    本当の望みは何なのか? あらためて自分に問いかけてみる。面白い発見がありそうです。

著者プロフィール

文筆業。1972年秋田県生まれ。日本大学大学院修了。
時間とライフスタイルが中心テーマ。特に内なる環境の「心」と時間、環境問題に興味があり、世界各国を歩き回りつつ執筆活動中。
著書に『夢をかなえる人の手帳術』『夢をかなえる人の魔法の手帳』『夢をかなえる人の英語術』『夢をかなえる人の不思議の手帳』『図解 夢をかなえる人の手帳術』(ディスカヴァー)、『夢をかなえるオーダーメイドの方法』(幻冬舎)、『「なりたい自分」になる魔法の教科書』(KKベストセラーズ)、『魔法の時間割 あなたが生まれ変わるシンプルで小さな習慣』(大和書房)、『ちいさなちいさな時間の旅』(DHC)、『夢と時間を大切にしたい人の手帳活用法』(秀和システム)など。

「2007年 『夢をかなえる人の魔法の手帳2008』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤沢優月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×