マインドマップ記憶術 (トニー・ブザン天才養成講座) (トニー・ブザンのマインドマップ)

  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.48
  • (11)
  • (25)
  • (37)
  • (8)
  • (0)
本棚登録 : 391
感想 : 32
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784887597808

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【内容】
    様々な本で紹介されている記憶術『マインドマップ』の原点。約100ページでコンパクトにまとめられていて読みやすいです。

    【ビフォー】
    とにかく物事をすぐ忘れてしまいがちだった私。そもそも記憶術なんてものがあるなんでしらずに、ただがむしゃらに殴り書きして無理矢理覚えていました。

    【気付き】
    やり方を学び、正しい方法を実践することで記憶力を伸ばすことができます。その上で『マインドマップ』
    は最強のツールとなります。創造・計画・思考・学習・コミュニケーションなど様々な分野で使うことができます。本書では絵や色を使い芸術的なマインドマップが紹介されていますが、シンプルなものでも非常に効果的です。
    ちなみにメンタリストのDaiGoさんも使われているようです。(著書:知識を操る超読書術)に書いてあります。
    私も記憶したい物事があったり、頭の中がゴチャついて整理したい時などに利用しています。

    【TO DO】
    アプリでも『マインドマップ』のツールがあるので継続的に利用していく。情報整理やアウトプットしたい時などに利用する。

  • イメージと記憶を結び付けることで記憶力が高まる。マインドマップとは関係なく役に立ちそう

  • 記憶の原則
    ・「最初」は記憶しやすい
    ・「最後」も記憶しやすい
    ・「ユニークなもの、目立つもの」は記憶しやすい
    ・「繰り返されたこと」は記憶しやすい
    ・学習の中盤で学ぶことは記憶しにくい
    ・関心の高いことは記憶しやすい
    休憩をとることのメリット
    ・20-60分で休憩をとる
    ・休憩をとれば記憶量は高く披露は少ない
    復習によって短期記憶を長期記憶に移行
    ・学習の直後に復讐する
    ・24時間後に2回目の復習をする
    ・1週間後、1か月後、3-6か月後にも復習をする

  • Mind Map は描いていて楽しい!!
    自分のニューロンを書き出している気がしてくる。
    頭の中を整理できて好い。

  • 記憶のメカニズムの説明にはじまり、マインドマップを生かしながら、記憶を最大限に機能させる方法を説明している。P.51マインドマップの書き方の箇条書きがやくにたつ。

  • もう少し早く手に入れたかった…

    非常に分かりやすく「記憶術」が書かれているので、とりあえず試したい、という人にはお勧めかも。
    薄いし…( ゜.゜)

著者プロフィール

●Tony Buzan (トニー・ブザン)[著]……マインドマップの発明者で、脳と学習の世界的権威。教育者として世界各国の子ども達の教育にあたる一方、マイクロソフト、ウォルト・ディズニーなどの国際的大企業のアドバイザーを務めるほか、オリンピックチームのメンタルコーチとしても活躍している。著作は100タイトルを超え、世界100カ国、30言語以上に翻訳されている。

「2018年 『マインドマップ 最強の教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

トニー・ブザンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×