グラフィックデザインの入口

著者 :
  • ピエ・ブックス
3.44
  • (8)
  • (6)
  • (27)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 83
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (207ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894442788

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久保さんからのオススメ。デザインは人に見せるためにデザインするのね。アタシのはデザインしてないって意味がわかった本。

  • デザインの本を読んでいると何でか元気になる。
    デザインには人柄が表れる。生き様が現れる。それでだろうか。

    最初の対談は柿木原政広さん、林規章さん、そして水野学さんの三人。
    どの部分でか忘れたけど、声出して笑ってしまった。

    古本屋で買ったのだけれど、状態が良く、装丁もフォントにこだわり斬新なデザインだったので最近出た本かと思ってたら10年近く前の本だった。びっくりだ。


    デザインの本を読んでて思うのは、いつも、もっと手を動かさなきゃ と言う事。

  • デザイナーとして勇気づけられる一冊。好きな事に向かって真摯に取り組んでいる人こそが結果を出す。

  • ●水野 道に迷ってる若い人もいるだろうけど、例えばオレたちだって3人とも一浪なんだよね。浪人しても挫折しないほうがいいし、入りたい会社に入れなくても、家でシルク刷ってるだけでも前を向けと。
    林 みんなに頭おかしいって言われてもね。(P028)

  • グラフィックデザイナーがデザインをするまでのことがよくわかる

  • Now reading♪
    植原さんたちの対談部分だけ読みました。

  • 【☆☆☆】
    Amazonさん、写真が無いですよ?奥付見たら、アートディレクションに3人、デザインに6人の名前が連なっててチョット引きます。そんな何人もでよってたかってデザインなんてできるのか。こうなると「デザイン」「ディレクション」「DTP」って言葉の定義がいよいよ曖昧になってきませんか。たいした装丁ですね。でも収録されている作品と対談は面白いんですよ。読んで下さい。

  • 著者の三人が、様々なデザイナー、仕事関係者と対談します。とくにクライアントとの対談で、いい関係保ってるなあ、と思わされます。

  • 見た事ある!ていうのがいっぱいでした。それに関する話はやっぱり面白い!幼稚園の卒業証書私も欲しぃ!!

  • 受け継がれるデザインの想い。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

柿木原政広 1970年広島県生まれ。アートディレクター。ドラフトを経て2007年に株式会社10(テ ン)を設立。主な作品にsingingAEON、R.O.Uのブランディング。東京国際映画祭、静岡 市美術館のCI、松竹芸能株式会社のCI、カードゲームRocca(rocca-game.jp)などを手 がける。絵本の仕事に『とまとさんの あかいふく』(「こどものとも0.1.2.」2008年8月号)、『ひともじえほん』(「こどものとも」2011年11月号)、著作に『グラフィックデザインの入口』(ピエ・ブックス)がある。2003年日本グラフィックデザイナーズ協会新人賞受賞。2007年森美術館の 「日本美術が笑う」でADC賞受賞。

「2014年 『ぽんちんぱん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

柿木原政広の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
菊地 敦己
日本デザインコミ...
村上 春樹
株式会社竹尾
佐藤 雅彦
深澤 直人
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×