一瞬で信じこませる話術コールドリーディング

著者 :
  • フォレスト出版
3.18
  • (26)
  • (59)
  • (197)
  • (31)
  • (11)
本棚登録 : 911
感想 : 102
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894511965

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み

  • 占い師が信じさせる話しのテクニックについて書かれている。占いに来る人に対してという前提があるため、なかなか私生活で万人に対して使うのは難しいものばかりだと感じた。
    人と話すことにおいて、大事にしておきたい部分やテクニックも書かれていてそれは改めて考える機会にはなった。

    メモ
    相手を褒める際に、その人がどう褒められたいと思うかを引き出すことが出来れば心を開かせることができる。
    →たとえば、「自立している」と認められたい女性に「家庭的だね」と言ったら気分を害してしまう。相手が褒めて欲しいように褒めてあげてはじめて、褒めたことになる。

    ●セレクティブメモリ、アンビバレンス
    本当であって欲しいという心理→
    普通の人よりもスピリチゥアルな力をもっています。

    あなたは愛情深い人で、人を楽しい気持ちにさせる魅力を持っています。→あなたは本当はずっと愛情深いし、人を楽しい気持ちにさせる魅力を持っているのだけれど、それがまだ出し切れていない。

  • 全体的に言うと、物足りない。怖い!と思える位、人の心を操る方法が書いてあるのかと思ったら、結構月並みな内容。

    ・記憶は案外、不正確
     例えば、昨日、人と会った時の状況を思い出す。その映像の中に、自分。つまり第三者の視点から思い出している。本当は自分の目から見た映像を思い出すはず
    →記憶とは作り直されている
    ←この加工に影響を及ぼすのがセレクトメモリー
    2割が当たれば、当たったと思う人の心理。それ以外の外れた予言は見たり聞いたりしたことも記憶に残らず、意識して思い出せない。

    ・人は二面性で評価すると、当たる。
    「おおらかに見えるからって、みんな平気でキツイことを言うんじゃないですか?でも、あなたって、実はすごく凹んじゃうところがあるでしょ?」
    人には際立っている面と反対の面もその人の中に強く存在している。
    →この人は、見えないもう一人の自分も分かってくれるとなる。
    ←人は表に出さない自分の苦しみや矛盾を理解してくれる誰かが現れるのを求めている。

    ・本当であってほしいことを信じてしまう。
    不倫で、相手が別れるからと繰り返すのを信じるなど。
    普通の人よりいいと褒める。→根拠がないので、外れない。気分はよくなる。

    ・ストックスピール
    誰にでも当てはまる言葉を用意する。
    「掃除をしなくてはと思うけど、なかなかやる気がおきない、でもいったん始めると、細部まで徹底的に片づける完璧主義ですね」と相反することの長所を伝える。

    ・ペットが好きな理由を聞くと、相手が他人からどう見られたがっているかが分かる。
    相手が忘れてしまった頃に、その言葉を同義語に変えて、褒める。
    2番目に好きなペットは、パートナーに求めるもの

  • ところどころなるほどと思う箇所がる。 コールドリーディングにおいては、ある程度経験がないと難しそうだ。

  • 人間の特性を知識として入れておいたり、曖昧目に釜をかけて情報を吸いだすスキルの話。
    じゃないですよね?とかいう言い方をすると、合ってても違っててもハズレないトリック。

  • 占い師や詐欺師が使うカマかけにより情報を引き出すテクニックや、信用をさせる仕組みについて書かれた本。
    論理的というか巧妙というか、使ってくる相手に対して丸め込まれないように注意しないとな、と感じました。自分も応用して使えそうかな、と思ったのはプレゼンでの賛成派/反対派両方の気持ちを組んで発言し、全体を効率的に巻き込んで納得させる論法展開と、We/Meタイプ別のメール文の展開。

    ちなみに同じ著者が書いた「カリスマ 人を動かす12の方法」の本もあり読みましたが、こちらの方が同じコールドリーディングでもFor Youの視点でビジネスに活かせる内容が多く有益に感じました。

  • 相手を信じ込ませてコントロールするための技術、コールドリーディングについての本。
    突っ込みどころは結構あるが、概ねわかりやすくて面白かった。なんとなく経験的にやってきたコミュニケーションの型が有効な理由が言語化された。

  • コールドリーディングの基本が分かる。
    分かりやすいけど、ちょっと物足りない。

  • £4 新品

  • なんとなく昔から思っていたことをちゃんとまとめている
    自分の中ではこういったことを使うべきか否かで
    使用しない方向で考えていたが
    今後は場面を限定して使おうかな
    っと思ったり
    ただそうすると今までずっと使わずにきた
    停滞した時間がすげえもったいねえ

  • なるほど〜の連続でした。
    ・人間にとって一番関心のあるものは、「自分自身」。星座や血液型などどうでもよいのです。「自分」以上に関心のあるものなどない
    ・二面性から:人は、表に出さない自分の苦しみや矛盾を理解してくれる誰かが現れてくれるのを求めているものです。
    ・二面性から:ある人の親友を描写するには、その人とまったく反対の性格や容姿を描写すれば大体あたる
    ・ストックスピール:「あなたのこれまでの人生は、もらうよりも与えることの方が多かったですね」「最近、以前よりは食べる量が減ったのに、少し太りやすくなってきましたね」「あなたは、どんなに頑張っても本当の悪人にはなれない人です」「あなたは、決して騙されやすい人ではないけれども、未知のことにもオープンな気持ちで接することができる
    人です」「あなたは、自分に対して厳しすぎるところがある」「信じていた人に裏切られたことがありますね。それからは以前よりも人の接し方に慎重になりましたね」「あなたは、今、誰かに嫉妬されているみたいですね。心当たりがありますか?」「今、あなたは経済的な問題を抱えていますが、決して対処できないほど大きなものではありません」
    ・Meタイプは自己実現のカリスマ、Weタイプは明るい博愛主義者
    ・サトルネガティブ:はったりをヒットさせる仕掛けです「〜ではありませんよね?」「人からは〜と言われませんか?」「〜には心当たりはないですよね?」「〜というのはあなたのことではないですよね?」「〜というのは私の気のせいかな・・・」「〜というのは今まではないですよね?」「〜というのは気づいていないですよね?」
    ・サトルクエスチョン:質問をしていないふりをして質問をするという仕掛けです。道具(手相、タロット等)立てで効果あり「〜というのはなぜですか?」「〜の意味がわかりますか?」「〜と言ったら何のことでしょうか?」「〜に心当たりがありますか?」「〜というのは正しいですか?」「〜には何が重要な意味がありますか?」「〜というのはなんだろうな・・・」
    ・サトルプリディクション:未来を予言したと思わせる仕掛けです「近いうちに〜があるはずです」「これから〜はよくなっていくでしょう」「〜が起るはずですが、あなたは気にもとめないでしょう」「Aさんがあなたに内緒で〜をするでしょう」「今週中にB
    という名前の人とばったり出会うはずです」「そろそろ、あなたに近い人が〜するはずです」「くれぐれも〜に気をつけていてください」

全102件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1963年東京都生まれ。パーソナルモチベーター。2008年に東京国際フォーラムで開催された単独講演には5,000人が参加。ベストセラー著書は『ダメな自分を救う本』(祥伝社)『「心のブレーキ」の外し方』(フォレスト出版)など。11年ぶりの新刊『私の中の邪悪な感情をどうしよう?』(祥伝社)が話題に。

「2022年 『大切なキミに贈る本』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石井裕之の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
鈴木 義幸
水野 敬也
ジョン・C.マク...
ジェームス・スキ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×