1日3分!天才に変わる方法

著者 :
  • フォレスト出版
3.42
  • (3)
  • (13)
  • (10)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 156
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894514331

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こんな本持ってたの忘れてた、と思いつつ再読。
    以前読んだ時は内容をあまり理解できてなかったんだな、と実感。
    人間は心地よい感情がないと続けられないし、集中力も理解力も落ちる。
    だからいかに気分良く習慣づくりを行えるかが重要。
    細かいテクニックも多数紹介されてて、読み返してよかった。
    片付けは視覚的に行うと良いということで、毎日の片付けの際ビフォーアフターをそれぞれ写真に撮る、という方法はすぐにでも試そうと思った。
    アントレプレナーシートは原田隆史先生の日誌と組み合わせて、アレンジして使ってみる。

  • 勉強を通して目的を達成するには、「集中力」「持続力」がカギとなります。
    それと、勉強を始める前の気持ちの整理(部屋の整理)も重要な要素ではないでしょうか。

    成功するには、なぜその資格が必要なのか?なぜその学校に入りたいのか?などその勉強を始めるにいたった根本、理由をしっかり心に問うことが重要です。

    あなたは、勉強を始めたのに気持ちが続かなかったこと、途中でやめてしまったことはないでしょうか?

    特に長期の勉強になると、モチベーションが下がる時期が必ずやってきます。
    そこで勉強を始めた根本的な理由があいまいですと、集中できなくなり途中で挫折することになりかねません。

    本当にその資格が必要なのか?本当にその学校でなければダメなのか?など勉強を始めた時に迷いが出ないようにしっかりと心の整理をしてから取り組むのであれば「集中力」「持続力」も十分発揮できるのではないでしょうか。

  • 勉強を通して目的を達成するには、「集中力」「持続力」がカギとなります。


    それと、勉強を始める前の気持ちの整理(部屋の整理)も重要な要素ではないでしょうか。



    成功するには、なぜその資格が必要なのか?なぜその学校に入りたいのか?などその勉強を始めるにいたった根本、理由をしっかり心に問うことが重要です。



    あなたは、勉強を始めたのに気持ちが続かなかったこと、途中でやめてしまったことはないでしょうか?


    特に長期の勉強になると、モチベーションが下がる時期が必ずやってきます。


    そこで勉強を始めた根本的な理由があいまいですと、集中できなくなり途中で挫折することになりかねません。



    本当にその資格が必要なのか?本当にその学校でなければダメなのか?など勉強を始めた時に迷いが出ないようにしっかりと心の整理をしてから取り組むのであれば「集中力」「持続力」も十分発揮できるのではないでしょうか。

  • 生活パターンを変えることができました。
    素晴らしい本です。

  • 楽勝と感じれば、理解するハードルが下がる。
    これは本来持っている能力だが、幼少期の負のイメージの擦り込みが、能力低下の原因

    エビングハウス忘却線
    20分 42% 1日後 74%

    短期集中 事前に成功のイメージ
    長期集中 より具体的な目標のイメージ
    例:○○になる→○○になって、××をして、□□を得る。

    継続するコツは、must→want思考への変革
    現状への危機感を持つこと→変わりたいという感情を強く持つ→変わることを決意(アウトプットする)
    ※決意したことを脳が楽しむ、快感に感じなけば、習慣は継続出来ない。
    3週間継続→成功と言える。

    継続内容の設定→初めは簡単なことから、困難なことは、一度の失敗が投げ出すキッカケに。
    抽象的な目標は×、より具体的な行動を習慣にする。

    部屋の整理
    部屋の状況=脳内の状況
    成功者の部屋、机上が綺麗

  • 「勉強を習慣化する」
    簡単なようで難しいことですが、この本にはそれを成し遂げるための具体的な方法が書かれています。
    特にこの本で紹介されている「アントレシート」は、常に自分の長期・短期目標を意識し、日々勉強に取り組むことができる仕組みだと思います。

    そのほかにも、

    ・自分も天才の能力を持っている
    ・目標に向かっている人、熱意が強い人は、目標に関係ないことを生活から排除していく。
    ・10秒でできる習慣からはじめる

    などなど役立つ情報があります。

  • 習慣化の重要性を主張する著者の本である。勉強嫌いな子を、どのようにして天才に変えていったかという内容である。事例として取り上げられているのは勉強だが、その根底にある考え方自体は広く適用できると思う。以下、本書の個人的な備忘録を列挙しておく。

    ・もともと誰でも天才の能力を持っている。
    ・「これは楽勝でできる」という感性が能力を高める。
    ・天才は「集中力」と「継続力」を持っている。
    ・イメージ力を高めれば、一瞬で30個覚えられる。
    ・体の各部位に関連させて記憶すると上手くいく。
    ・覚えたいことのストーリーを知れば記憶が強まる。
    ・黒丸を見れば集中力が高まる。
    ・目標の明確化が重要。
    ・目標を達成する人は部屋がきれい。

  • 天才=集中力*継続力
    動機=楽勝の錯覚 楽勝と思えること能力発揮できる
    無理=できることを細分化するし1段階ずつ積み重ね→苦痛のハードルを下げる。苦手意識克服=可否別。まるつけ。ストーリーつけ。関が原作戦。書く、音読、教える。明日74%忘却。えぴんぐはうす忘却曲線。ざっと見直し。明日昨日復習。1週7日分問題解。1月勉強部分テスト。集中力=2タイプ。短期(問題解く)。長期(目標に向かって黒点、四隅時計。アラーム。各駅。雑踏。深い睡眠。3食事2運動入浴1.12-6睡眠コアタイム。

  • ISBN-13: 978-4894514331

  • 成田で購入

全16件中 1 - 10件を表示

今村暁の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×