オヤジの教科書: 仕事と家族に胸を張りたい男たちへ

制作 : 日本ドリームプロジェクト 
  • いろは出版
4.33
  • (3)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (143ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784902097412

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ”“オヤジ”たちが語る本音の思いが、とびきり素敵な一冊。学生・就業中にかかわらず、未婚・既婚にもかかわらず、「自分の仕事」の意味について考えを深めたい人にオススメ。

    <読書メモ>
    ・働いて初めて、金を稼ぐ大変さを知った
     家族を持って初めて、守ることの難しさを知った
    ・仕事と家族に
     胸を張って生きたい男たちへ
    ・足も腕も折れ、体中ひびだらけの俺に
     「もうやめてほしい」と言った言葉を今も覚えてる。
     あの時、まだ結婚してなかったけど、
     「こいつを一生守っていこう」と思った。(親父歴3年・電気工事作業員)
    ・妻と一緒になって、妻のために頑張ろうと思い始めた。と思ったらすぐに娘が生まれ、家族のために働くようになった。こんな自分でも親父になるという責任感が芽生えた。そして去年、長男の闘病と別れが生きる理由を考えさせてくれた。(親父歴5年・信用金庫職員)
    ・その時から花の世界にどっぷり浸かり、いくつかの夢ができました。
     (略)
     実現するかどうかは分からんけど、夢なんて、自分の意見を堂々と言わなきゃ出てこないし、叶わないと思います。ぶつかることに恐れたらあかんから、とりあえず今は夢に向かって走っていたい。(親父歴10年・花屋)
    ★授かった役割を忠実に守り、一生懸命生きること。世のため、人のためを想い、損得は言わない。木々それぞれにクセがあるように、何事にも同じようにクセがあり、その一つひとつを見極め仕事に打ち込み、その一つひとつの良さを噛み締めて働く。それが男の生きる道だと思われます。(親父歴53年・大工)
     #かっちょいい!いつかこんなセリフを言える自分になりたい。

    <きっかけ>
    ・帯の写真に写っているオヤジたちのとびきりの笑顔をみて、即購入。”

  • 以前所属していたミュージカル団体が、「普通の人(オーディナリーピープル)によるミュージカル」を標榜していました。普通の人たちのチカラに着目したという点では、本書も同じような位置づけであろうかと思います。

    様々な職業のオヤジ達。彼らの写真やメッセージから、「オヤジの背中」が浮かびあがります。

    「誰かに見せたい自分の姿」が集結し、
    「見せたい自分の姿を背負って生きる」オヤジたちから、自分のことを振り返り、刺激を受けます。

    オヤジたちへの質問項目に、「自分の仕事が誰かの役に立ったと思った時は?」というものがありました。
    折に触れてこの質問は自分にしていきたいと思いました。

  • ♪ひるまのパパはちょっとちがう〜

  • おやじとして元気づけられる本

  • 親父にではない私には分からない部分、羨ましい部分があったが、この本の『同級生版』が見てみたいと思った。今日たまたま問いを投げてくれたてっちゃんに紹介したい本

  • 今日TSUTAYAで衝動買い。これ読んだら現場に戻りたくなりました。

  • 【新刊情報】オヤジの教科書―仕事と家族に胸を張りたい男たちへ http://t.co/xyIFgzr 367.3/イ 男は、何のために働くのか?なぜ頑張り続けるのか?今まで何も語らず、ただ背中を見せて働いてきたオヤジたちに本音を聞いた、男がオヤジになるための教科書

全7件中 1 - 7件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×