人生を変える朝活!

著者 :
  • 青志社
3.18
  • (2)
  • (10)
  • (19)
  • (7)
  • (0)
本棚登録 : 118
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (205ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784903853604

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 早起きするといいことがいっぱいあるよ、という本。朝は電車も空いてるし、頭の回転も速くて何をするにも効率が良い、朝のミーティングがオススメ、朝食もリーズナブル、朝から充実していると自信もついて人生も充実する、という感じ。具体的に早起きする秘訣がもっと欲しかったかな。。
    朝起きるのを楽しみにするために、自分で何か工夫してみようとおもいます。

  • 勢いよく書かれてるなという印象。朝活に興味があるので読みました。こんな生活送りたいです。

  • 数年前から流行っていた【朝活】。朝より夜が強い私には苦手なライフスタイルだけに、興味は持っても、別世界だと思ってました。
    リクルート出身の夜中まで働き続けた著者、常見さんも夜型の象徴が、今や、朝活本を書くという意外性に引き込まれて読みました。
    朝活の良さを解説してくれます。
    時間管理が変わることは、偉大なんですね。

  • 著者のことは、lifeで知った。

    いつも、ロック魂で番組を散らかす著者が、さすがに書籍ということもあり落ち着いた口調で話していた。

    lifeの常見さんも好きだけど、書籍の中の常見さんも一味違って面白い。

    残業の鬼からライフワークバランスを考えたスタイルへ。
    朝活を勧める自己啓発本に要求されるモチベーションアップ効果は果たしている。

    もともと、朝型の自分にとっては特別目からウロコな情報はなかったが、蛙の話は使えそうだと思った。

  • 朝活。
    素晴らしい。
    人生のターニングポイントとなるだろう引っ越しが落ち着いた頃には考えてみようと思った。

  • 最近朝活を始めたいと思い、読んでみました。確かに実際始めてみて起きる時がとても爽やかな気持ちになり、自分は何でもできる気分になります。
    確かに企業も朝活を取り入れれば、業績変わると思います、本気で。
    論より証拠!本を読んでまず実戦するのがいいです(*´∇`*)

  • 朝活の素晴らしさについては分かったよ.やり方をもっと書いてくれ.

  • 2011/09/23読了

    常見さんの本は結構気になってました。というのも、大学の講演会にて直々に色んな話を聴いたので。
    作家さんから話を聞くと、その著書も網羅したいという気になりまして。
    あと、遅寝遅起生活もどうにかしなくちゃなぁと思っていたし。
    良作ですよー。耳に痛いくらいに、色々と書いております…。
    朝には確かにデメリットは少なく、三文以上のお得がたくさんある。
    朝にものすごい弱い私だけど、頑張ってみようと思いました…。
    まず早く寝ることが出来るかどうかだけどな!
    朝の空気って美味しいよね!散歩もきっと気持ちいい。

    とりあえず、効率的な毎日のために朝がんばろーと思う。

  • 朝型の生活に憧れる。本書を読んで、やる気が出た。あとは実践するかどうか。がんばるぞ!

  • 2011/09/01
    自宅

  • I feel inspired! 朝早く起きたら、いいことだらけ。
    でも、それが難しい。

    何事もが有限だからこそ、優先順位をつけて、行動することが大切。

    仕事というより、勉強と健康のため、という視点に興味があった。
    特に勉強。

    朝の方が頭に入りそう。

    • ひとこさん
      たぶん朝のほうがすっきりしていていいんでしょうね^^難しいけれどw
      たぶん朝のほうがすっきりしていていいんでしょうね^^難しいけれどw
      2011/10/19
  • ●朝30分早く起きるだけで、よるの30分とは密度の全然違う、価値のある時間を手に入れられる
    ●確実に勉強時間を確保できるのは朝
    ●盛んに行われてる異業種交流会に出席すれば夜以上に濃い人脈が広がる
    ●朝の散歩は忙しい生活の中で忘れてた感覚を思い出させる
    ●朝の異業種交流会は定時に始まり値段もやすく頭も冴えていて実りの多い話ができる
    ●昼や夜より格段に安い値段でぜいたくで美味しい朝食を食べられる
    朝活により仕事、生活、健康診断の充実QOL向上
    QOL
    ①仕事の成果充実
    ②学び、成長
    ③人間関係
    ④心身の健康
    ⑤ステイタス
    ⑥お金、財産
    ⑦時間
    ⑧情報
    ⑨趣味、あそび

  • 朝活の長所と活用事例を紹介した本

  • 朝カツする気にさせてくれた本
    時間の使い方にも気を遣うようになれた。
    朝の時間を有効に使う事で充実の一日がスタート

  • 時間管理本なんだけど、むりくり朝にフォーカスしているような。

    よし!明日から早起きするぞ!と意気込めない感じ。
    ちょっと内容が薄いかなあ。

  • 9月から朝活を始めたので更に継続させる為に購読
    スタートさせてまだ日は浅いですが、有益な事ばかりだとおもいました

    朝活のメリット
    ①可処分時間(自由に使う事ができる時間)の増加
    ②体と心の健康
    ③スキルアップ
    ④効率アップ
    ⑤情報化の強化
    ⑥人脈の強化
    ⑦幸福感

    朝活してこれらが向上する.QOL(Quality Of Life)
    1 仕事の成果・充実
    2 学び・成長
    3 人間関係
    4 心身の健康
    5 ステイタス
    6 御金 財産
    7 時間
    8 情報
    9 趣味 遊び

  • ここ数カ月参画しているPJはお客さま先に常駐するスタイルなんですが、お客さまの朝が早いので、たまに早めに出社しています(例えば7:30とか)。季節も関係するとは思いますが、晴れの日、作業席に差し込んでくる朝日を浴びながら仕事すると、気分はもちろんのこと、本当に能率がいいです。もう少し一定時間を確保できるライフサイクルを確立したあかつきには、本書で紹介されているような様々な効能を堪能できるようになるんでしょうね。継続は力なり。

  • 規則正しい生活をして、自信を持って、生きて行こうと思う。

  • わかってはいるんだけどできない!
    簡単に言ってくれるなぁ(笑)という感じで読みました。
    こんな風にできたらかっこいいですよね。

  • 朝活やる気合が沸いてきた。2010年の目標にしよう。

    ただただ朝活のよさを盲目的に書いていて胡散臭いが、
    これくらい気持ちよく偏ってくれたほうがビジネス書としては
    読みやすいし取り組みやすいものだ。

  • 縁あってご本人からいただいた本。
    早寝早起きをすべき理由、そしてするためのハウツーを書いてある。

    忙しい方だけあって、Time is money が徹底されているという感じ。
    実践しようと思う重要なものは以下の二点。
    その日の朝に「今日やること」を30分かけて決める。
    「やらないこと」をしっかり決めておく。

    はて、明日は何時に起きようか。

全24件中 1 - 24件を表示

著者プロフィール

千葉商科大学准教授

「2021年 『POSSE vol.49』 で使われていた紹介文から引用しています。」

常見陽平の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×