ドンと来い!大恐慌 (ジョルダンブックス)

著者 :
  • ジョルダン
4.00
  • (4)
  • (4)
  • (4)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 41
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (344ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784915933110

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • おすすめ度:90点

    題名も、そして表紙も「ド派手な」異色本。
    だが読み易いながらも中身はいたって、真面目である。
    なぜ、今の金融危機が生じたのかを、資本主義そのものを解説しつつ、米国の歴史から紐解いている。
    それは、歴史の中から生まれたのであり、決してサブプライム問題から単純に生じた訳ではない。
    氏は、間接金融が主流である日本的金融や系列、終身雇用や年功序列といった日本的経営、運命共同体的組織を高く評価している。
    日本の一番の富の実体は生産力で、そこには非常に優れた技術が存在する。さらに労働力の質も高い。
    昨今、アメリカ式経営が日本式経営にもいわば外圧的に取り組まれてきたが、氏の述べるとおり、日本的経営を再評価すべきときであり、また、むしろ自信をもってそのモデルを輸出すべきなのだろう。
    最終章で“衝撃的な”新通貨アメロについて述べているが、確かにこれは、オバマ政権にとって秘策中の秘策といえるだろう。

  • ――――――――――――――――――――――――――――――○
    マルクス主義者流に言えば、日本は資本主義の矛盾をアメリカに輸出してきたというわけ。122
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    スミスは単に利己主義で、自分の利益だけ追求すればいい、ということを言っていたわけじゃないんだ。キリスト教的な倫理・道徳観がちゃんと内面化して、嘘をつかないで約束を守る人。借りたカネはきちんと返しますという人たちが集まったときに、みんなで自分の利益を追求すれば、社会全体の富が増えていくと言ったわけだよ。129
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    現代産業社会で一番大事な「モノ」である石油をドルでしか買えないというしくみ、それが「ドル=石油本位制」なんだ。石油を唯一買える通貨がドル。ドル建てでしか買えないというので、アメリカはドルの世界における必要量をメチャメチャ増やしたんだ。145
    ――――――――――――――――――――――――――――――○

  •  信じられないほど誤字が目立つが、国際経済を知る上で見事な教科書たり得る一冊となっている。意図的に保守を気取っているため、「シナ」という表記もあるが無視して宜しい。保守派というのはおしなべてデリカシーに欠けているものだ。そうでなければ保守など務まらない。

     <a href="http://d.hatena.ne.jp/sessendo/20090923/p3" target="_blank">http://d.hatena.ne.jp/sessendo/20090923/p3</a>

  • アメリカの過剰消費と製造業の没落
    オフショア市場におけるアングラマネーの規制強化による海外からの流入資金の枯渇
    個人の過剰消費から政府の過剰消費へ
    生産力ダウン→スタグフレーションとドル安
    東南アジア・南アジア・内陸アジア(ウラル・アルタイ語圏)との連携
    政府発行通貨、日銀の国債引き受け、超長期債の発行
    国富=生産力→政財官の協力
    ユダヤ金融+日本の製造業
    水と農業のテクノロジー

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1952年、東京都生まれ。国際政治学者。早稲田大学政治経済学部卒。クレアモント大学院政治学部(修士)を経て、ハーバード大学政治学部大学院助手、同大学国際問題研究所研究員。1982年から近未来予測の会員制情報誌「ケンブリッジ・フォーキャスト・レポート」を発行。インターネット上でもYouTubeを中心に世界政治や経済情勢について発信している。現在、呉竹会アジア・フォーラム代表幹事、一般社団法人日本クルド友好協会理事も務める。主な著書に、『米中新冷戦、どうする日本』(PHP研究所)、『アングラマネー』(幻冬舎)、『国連の正体』(ダイレクト出版)、『世界恐慌2.0が中国とユーロから始まった』『希望の日米新同盟と絶望の中朝同盟』『国境ある経済の復活』(以上徳間書店)などがある。

「2020年 『米中最終決戦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤井厳喜の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ルー・タイス
佐藤 優
トルステン・ハー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×