ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2016年 02 月号 [雑誌] (人を巻き込む技術)

  • ダイヤモンド社
3.13
  • (0)
  • (4)
  • (9)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 82
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌
  • / ISBN・EAN: 4910059690267

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 御立尚資、水越豊両氏のインタビュー記事『BCG流21世紀型リーダーシップ』がおもしろかったです。旧来型の経営者にとっては、非常に耳の痛い話ばかりだったのではないでしょうか。数字を積み上げただけの中期経営計画などいらない! 戦略は、ありたい姿と現状とのギャップを「どう埋めるか」だ! と喝破する、わかりやすいお話でした。

    連載『世界標準の経営理論』は、第17回『SECI理論とナレッジ・ベースト・ビュー 世界の経営学に「野中理論」がもたらしたもの』です。野中郁次郎、竹内 弘高『知識創造企業』の概要が、非常にコンパクトにまとめられ考察されているので必読です。

    特集は「人を巻き込む技術」ですが、必ずしもそういうタイトルがふさわしくはないように思います。部下・上司を含めた人とのコミュニケーションについて、広範に取り扱われていますので、「巻き込む」「技術」というのは、少し踏み込み過ぎた題のような気がいたしました。

  • 「アドバイスの科学:与える技術・受ける技術」という論文がものすごく良かった。

  • 今月号は、人を巻き込む技術。
    リーダーシップ。マネージメントについて技術について
    論じられている内容。
    ただ、リーダーシップやマネージメントにおける
    技術・型も大事だとは思いますが。。。
    個人的にはあまり好きではない考えですが、
    大事なのは、人間性や情熱、パーソナリティや
    その人のポテンシャル。スキル。魅力が問題のような
    気がします。
    型を守る上司よりも、”この人はかしこいなあ!”
    と思う上司のほうが魅力的だと思います。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1913年(大正2年)、「経済雑誌ダイヤモンド」の創刊とともに誕生し、2013年(平成25年)には創業100周年を迎えた。「ダイヤモンドのように小さくともキラリと光る」が創業の精神。現在、「週刊ダイヤモンド」「ダイヤモンド・オンライン」などの各種メディアでタイムリーなビジネス情報をダイバーシティ社会に提供するとともに、ビジネス書から生活実用書、経済小説まで、幅広い出版物とメディアを世に送り出している。本書は、同社経営情報編集局・出版編集部で制作。

「2022年 『相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル 2022年度版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×