モノノ怪 弐之巻 海坊主 [DVD]

監督 : 中村健治 
出演 : 櫻井孝宏.ゆかな.中尾隆聖.浪川大輔.阪口大助.関智一.高戸靖広.竹本英史.若本規夫.池澤春菜 
  • 角川エンタテインメント
4.12
  • (156)
  • (42)
  • (115)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 474
感想 : 49
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988126205393

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あやかしの海に迷う船を舞台とし 海坊主など海のあやかしどもが現れるエピソード 三話構成

    快晴の空の下。江戸に向かう大型商船「そらりす丸」その船上には、自称「呪術師」の柳幻殃斉を始め、一癖も二癖もある人々が集まっていた。順調な航海を続けるそらり丸であったが、ある夜、突然規定の航路を外れて居場所を見失ってしまう。何者かの手により羅針盤が狂わされていたのだ。幻殃斉はそこが「アヤカシの海」であると告げる。幻殃斉の言葉を裏付けるように次々に怪異な出来事がそえらり丸を襲う。ついにはそらり丸の数倍はあろうことかという巨大な戦船が現れ、人の首の姿をしたアヤカシの群れが乗客たちに襲いかかった。居合わせた薬売りの男の機転によりアヤカシは、端は退けられるが、船は依然あやかしの海を抜け出すことが出来ない。薬売りは、この騒動の原因となったモノノ怪を斬る為に、船の乗客たちの真を探るのであった。

    モノノ怪を斬ることができる退魔の剣を携えて諸国を巡る薬売りの男がいる。彼が呼ぶのか 剣が呼ぶのか 薬売りの前には次々と妖異が現れる。モノノ怪を成すのは人の因果と縁(えにし)人の情念や怨念があやかしに取りついたとき モノノ怪となる。薬売りはモノノ怪の形と真と理を明らかにし退魔の剣でモノノ怪を斬っていく………


    「モノノ怪の形を為すのは 人の因果と縁 よって皆々様の ″真“”と″理“ お聞かせ願いたく候」

     ・
     ・
     ・

    源慧と妹のお庸は、この海の近くの島で生まれて幼い頃に両親を亡くし寄り添うように暮らしていました。そして、仏門に入ったのは島の人達が決めたから幼い子供二人で生きて行くには島の人達の世話にならざるを得なかったのではないだろうか………

     源慧とお庸は深く愛し合っていた
     お庸への道ならぬ想いを断ち切る為に 迷いを抱えつつも 修行に励んでいた
     島の人々の想いを察し 自ら生け贄になることを申し出た

    この三つは大嘘 お庸が他の男と結ばれることを恐れ、そのときに自分が抱くではあろう嫉妬と絶望を恐れたと自分の愚かさを認めてみせると虚ろ舟に入る段になると恐怖が先に立ち自分には人柱になることなど無理だと悟ったと一応自分の弱さは認めてみせる。自分の身代わりとなって虚ろ舟に乗ると言いだしたお庸を涙ながらに見送るだけで一緒に虚ろ舟に乗る勇気もなくお庸の後を追って自害することも出来ず………と またまた。自分の弱さを認めてみせる。

    それでは薬売りさんに睨みつけられて要約引きずり出されてきた本音。島の人達に言われて否応無しに仏門に入りましたが、それでも修行を続けたのは坊主になって出世すれば楽な暮らしが出来るから。欲まみれの俗っぽい発想で高い志などこれっぽっちもなかったのです。そして人柱になって欲しいと頼まれ仕方なく島に戻って来たものの死にたくないに決まっている………そうしたらなんと都合の良いことに妹が身代わりになると言い出したものだから内心小躍りして喜んでいました。ところが、妹はそんな兄を心から慕っていたのだと言います。そのとき自分は愛される喜びを知りました。そして、自分の心がいかに醜いかを思い知ってしまいました。それ以降………お庸が自分を恨んでいるのではないか?純粋に自分を慕ってくれていた妹の気持ちに気付かなかったばかりか、あろう事かその気持ちを利用して自分だけが生き残ってしまった………お庸を恐れてそんな自分の醜い心を恐れ続けた源慧、恐れが恐れを呼び、肥大してしまった源慧自身の心の闇。やがてその闇は源慧を離れて海を漂いモノノ怪となった。モノノ怪の″真“は心の奥底にある自分の醜さを隠す為に、本人も気付かぬうちに切り離してしまっていた。源慧の分身だった。そして″理”は退魔の剣でモノノ怪を斬るということは源慧の心を斬るということ。分かれてしまった心を一つにして彼が目を背けてしまった本心を心に戻すということ 「それでも良いか」と問う薬売り「斬って下され………」自分の醜さから目を背けることなく受け入れます。そして、切り離していた「自分の醜い心」と共に忘れてしまっていた「愛される喜び」を取り戻します。それが、モノノ怪の″理“となったのです。

    折れた刀に向かって「ありがとう」と呟き、涙を流す辻斬りの侍・佐々木兵衛 飛び散った刀の破片………右目を押さえて笑う兵衛………なんなんだ、その邪悪な笑いはっ!源慧の穏やかな微笑みとは対極のものでした。まさか自分の心の醜さに気付き切り離しちゃったんじゃないのだろうか?まさか まさか その所為で新たなモノノ怪を生んでしまったのではないだろうか?

  • シリーズ中、『目にも綾』という観点で、一番人に勧めやすい気がする。

    悔恨の錨を上げて、美しい海へ漕ぎ出すお話。

    漕ぎ出せない奴はたぶん、薬売りさんには助けてもらえんのだろうというお話。

  • 特に綺麗だった。

  • 「座敷童子」 前編・後編

    「海坊主」 序の幕・ニの幕・大詰め

    「のっぺらぼう」 前編・後編

    「鵺」 前編・後編

    「化猫」 序の幕・ニの幕・大詰め

  • 船の壁画が素敵。それと金魚がデカい、丸い、可愛い!

  • とりあえずDVD絵が仲良しすぎる小指つないでね?
    かわいい!気持ち悪い!ラブ!!

    「海坊主」は登場人物が珍しく藹々楽しそうに見える
    プライベートで気が合いそうな面子でもないけどな!
    疑念と欲と対抗心まるだしだけどな!
    登場人物間に殺意が無いって珍しいんだもん…という基準。
    モノノ怪達も比較的フレンドリー(?)だったし。
    幻殃斉はチョロいしワカメは愚かしいしなんてかわいいんだ
    ワカメ何あのか細いハスキーソプラノ。
    薬売りはかよと幻殃斉をおちょくるのが好きですね。

    前作ayakashiのネタも引っぱってるけど知らずにフツーに見てた。
    幻殃斉の扇子の絵が坂井家の家紋になったりしてる
    あれは構造とか深く考えるべきものじゃないのかな…
    デフォルトが梅ってのはのっぺらぼうとは関係ないのかな…

    背景は最も開放的で透明感がある。
    閉ざされた怪の海だけど。なんか随所で生臭いけど。

    およう可愛いな~なんて惜しい死に方を…
    馬鹿兄貴が終いまでおようのことを好きかどうかも分からないのと
    それでも愛されるのは嬉しいんだってのと
    それが分かって悔いているコンボが泣ける
    まああの「こいつばかじゃねーのか」とか言ってた人間が
    惚れられたからってホイホイ惚れ返しやしないよね

    しかしおように告白された時の「え?」といい
    最後の「およう」といい演技さいこうだなあ…!
    全体みんな演技巧くて裏とか根っこの感情まで表現してて鳥肌。

  • 「海坊主」と聞いて連想したのは海から出てくる妖怪。
    でも、これはちょっとひねった話といった具合。
    海を舞台にお坊さんがガッツリ絡むお話ですな。

    最後、お坊さんの顔が晴れて素直に「ああ、よかった」と思いました。

    船の内装に感動w
    すごすぎ!

  • 色彩がとても綺麗!
    この巻はキャラも多くて楽しいです。

  • レンタル

  • どれも素晴らしい。鵺も好き。

  • ワカメソード

  • 斬ってくだされ 承知

  • 千代紙のように美しい背景と、
    妖怪退治をする正体不明の主人公「薬売りの男」の魅力的なキャラクターに圧倒されました。

    1巻から5巻まで全部好きなのですが、一番好きなのがこの『海坊主』です。
    とにかく、映像がきれいでびっくりします。(時にグロありですがそれも良いコントラストになっています)
    深夜に何気なくつけたテレビでこのようなアニメに出会えるとは、
    アニメ大国日本以外では有り得ないことかもしれません。日本人でよかった…。

    別の巻の話になりますが、降っている雪が風もないのに直角に曲がった映像には、かなりの衝撃を受けました。
    雪は上から下に落ちるもの…そんな小さな観念に囚われている自分に気がつきました。

  • シリーズのどれよりも人物が良いです。佐々木好き。
    棺の揚がってくるときとか、背景の金魚とか映像もすごい。
    物語の大筋より、それぞれの人物を見た方がおもしろいと思います。

  • ちょっと作画が崩れてる・・・?
    モノノ怪の中では
    あんまり好きじゃないかも…

  • 極彩色にあてられて眩暈とともにおそろしさ。

  • 神アニメ。このシリーズの中で一番好き。

  • 第二巻は海坊主。
    化猫で登場した加世さんが再登場です。

  • まあモノノ怪ってだけで既に星五つくらい余裕ですがなにか。(笑)
    内容も頭使うからすごく見た後達成感があるんですよねー。いやしかし、初見だけでは何が何だかさっぱり。結局何回か見て、ようやく具体的なことが段々見えてきましたが。むずかしいなあ…!見た中で一番訳分からんかったのはのっぺらぼうでしたが…。これは二番目くらいに分からない。そして浪川さんはああいう役が似合うなあ…。(笑)

  • すごく作画が綺麗で神秘的な回。言わずもがな、お話も素敵でした。お庸ちゃんの純真な心に涙腺崩壊。

全49件中 1 - 20件を表示

著者プロフィール

獨協大学教授

「2016年 『大気と雨の衛星観測』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×