時をかける少女 [Blu-ray]

監督 : 細田守 
出演 : 仲里依紗  石田卓也  板倉光隆  原沙知絵  谷村美月  垣内彩未  関戸優希 
  • 角川エンタテインメント
4.17
  • (103)
  • (69)
  • (50)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 489
感想 : 51
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4997766649603

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 男二人と女一人の構成は絵になると最初に意識したのは1967年の《冒険者たち》あたりでしょうか。この三角関係、恋愛が入ってくると壊れるという微妙な距離感が大切です。という方程式どおりの作品でした。黄金のトライアングルはまだ機能しているということでしょうか。細田守作品は、ストーリーテリングが素晴らしいというイメージがあります。時間を行き来する映画もいろいろあるけど、ここではタイムトラベルではなくタイムリープという移動方法で新鮮味を出している。

    ただあんなにコロコロ転がるのはどうしたものか。踏切事故に他の人もジャストフィットする根拠があったのかなどうまく理解できないところがある。未来の人が主人公に告ったりするのも辻褄がとれているかのどうか。タイムトラベルものは理詰めでないとどうもうまく乗れないところもある。ガハハハと笑う主人公。少し気恥ずかしいが、青春ものとしてはそれなりによく出来ていたと思う。

  • 声優の演技が俺には合わなかったし、キャラクターも合わなかった。特に主人公のキャラクターが苦手で、こういう人が周りにいたら俺は距離を置くと思う。
    細田守監督の作品は俺には合わないのかもしれない。人間には明るい部分と暗い部分両面があってこそ真の魅力があると思っているのだけど、細田監督のキャラクタは明るいだけで、そこが俺には不気味に思える。

  • 細田守監督作品。まず音楽が良い。OPシーンとEDシーンの見せ方がすごく好き。この映画を観ると気持ちが良い。青春っていいな。

  • 2023.4.13

  • 予定の無い休日、子供らと。アニメ化、何回ものドラマ化をしている本作品、見よう見ようと思いながらも、機会がなく今までで見ずじまい、さて。
    過去の時間に行ける(タイムリープ)少女が主人公の学園もの。
    長女は面白くなかったようで早々に出かける。私も期待していたほど、作品に入り込めず、主人公の軽率さには若さだなぁと微笑ましく思うが。

  • いろいろとやらかすお転婆少女・千秋は、自転車が「ぶっ飛ぶ」瞬間に、時間を跳んだ。
    体内に「チャージ」という方法でタイムリープする。おばさんとして、芳山和子が「若いうちにはよくあること」という。

  • ☆ 夏になると毎年観たくなる。千秋がしんどい。円盤所持。

  • 千昭、声がカッコ良すぎます。
    何度も告白やり直させられて可哀想に…(笑)

  •  原作の時をかける少女から20年後を舞台にタイムリープができるようになった女子高生を描く。

     キャラクターもストーリーも魅力的じゃなくて、とっつきにくさを強く感じた。記号的な青春というか、絵に描いたようなリアリティのない青春が気持ち悪かった。
     タイムリープで最初と最後がほぼ同じ時間というのだけは良かった。

  • 原作が好きだったし、映画も見たことがあったので、だいぶ違うらしいということで、どんなかなーと気になっていた作品。
    えーと、面白くはあった。
    でも、なんだろう、主人公は現代っ子なんだなぁと思いつつ、そこまで入れなかった。
    てか、私が高校生だとしても、高校時代から、この手のタイプの主人公の物語が苦手だったと思い起こした。
    うん、なるほど。
    好きな場面とかはあるんだけどね…

  • 富野由悠季の「主人公たちの『告白したい!』という台詞が『SEXしたい!』と僕には聞こえるん です」という言ほど的確な評価はない。

  • 青春したいと思わせてくれる名作。未来のために行動することの大切さ、淡い恋の儚さが沁みる。

  • 細田守作品はサマーウォーズから見始めてこれで2作目です。レンタルで借りて見ました。

    時をかける少女自体は以前実写(新版・1997年公開・角川春樹監督)で見たことがあったのですが、細田版時かけは非常に現代チックですね。

    未来から来たイケメンの間宮千昭が全くもってチャラ男なのがまず衝撃。「未来から来たって言ったら、信じるか?」と言われたら私多分信じないなこやつを。
    真琴がタイムリープ能力を濫用しまくるやり方もかなり現代チックです。カラオケ延長に錬金に恋愛のお悩み解決にと、現代のJKならこんな感じで濫用するだろうなぁ、っていう使い方のオンパレード。
    高校の風景の描写も非常にリアルです。一コマ一コマに、こんなことしてる高校生いるよなぁ、こういう高校あるよなぁって感じますよね。

    ただし、感動したかっていうと、さしてなぁ。
    魔女おばさんこと芳山和子がいい狂言回しになっているとはいえ、どうもねぇ。
    何でそこまで絵にこだわるのかっていうのも、よく分からないままだったしなぁ。
    これはこれでアリか、という感じです。

  • 2006年7月公開。

    『サマーウォーズ』が大好きで、『おおかみこども』にトラウマを植え付けられて、じゃあ『時かけ』はどうかしら?合うかしら体質的に私?って事でレンタル。

    ダメでした。
    主人公が屈託なさ過ぎて苦手でした。
    いや正直に言うと、脇役の高校生達にもついて行けなんだ。

    恋と友情の間で揺れ動いてみたり、他人の恋を応援し出したり、自分の中の恋愛感情に気付いてちょっぴり勇気を出してみたり……超面倒くせえ!
    大人になって、甘酸っぺぇ恋とかにいちいち一喜一憂しなくて済む楽チンさを知ってしまったら、「あの頃が懐かしい」とか全然思わないんですよ~。それでなくてもタイムリープ能力とか持て余す自信あるし~(ガサツだから)。

    ってグダりなりながら観てたら『時かけ』に全面的に感動している家人に超怒られました。「貴様の心は腐りきっている」と。返す言葉もございませんや。

    タイムスリップものって、どうしても「もっとうまいやり方があったんじゃないか」って事ばかり考えてしまうんですよね。本作だと、タイムリープ能力者が2人もいるんだし。能力チャージ用アイテムなんて便利グッズもあるし。
    どっかにそういう検証サイトとかあるのかしら。

  • 2006/日

  •  「未来で待ってる」の意味がどうしてもよくわからなくて、その点がピンとこず、何だか好きだとも言いにくい作品ではあるのだけど、改めて作品を観直してみると、やっぱりなかなかクオリティの高さには否定しがたいものがある。

     「耳をすませば」が未来志向であるのに比べて、この作品は"現在"志向であるように感じた。それに加えて固有名詞がほとんど登場せず、土地の記憶・ものの記憶から遊離した物語であることも感じた。明確な時代の違いがそこにはあると思う。

     細田守の描きたいものが未だに掴めないところがあるのだけど、新作でまた新しいものを見せてもらいたい。個人的にはもう一度「ぼくらのウォーゲーム」のようなエンターテイメントに徹した作品を見てみたい。サマーウォーズはちょっと違ったんだよなあ。

  • 名作。素晴らしき青春。

    待ってられない、未来がある。

  • サマーウォーズ、時をかける少女とかのアニメ大好き。
    青春っていいなー。

  • 細田監督最高です!!

  • すっごくいい!ラストなんてもう!

全51件中 1 - 20件を表示

著者プロフィール

1967年富山県生まれ。91年東映動画(現・東映アニメーション)入社。アニメーターおよび演出として活躍後、フリーに。『時をかける少女』(2006年)、『サマーウォーズ』(09年)を監督し、国内外で注目を集める。11年には自身のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」を設立。監督・脚本・原作を務めた『おおかみこどもの雨と雪』(12年)、『バケモノの子』(15年)はいずれも大ヒットとなり、『未来のミライ』(18年)ではアニー賞を受賞、米国アカデミー賞長編アニメーション部門にもノミネートされ世界中で注目を集めた

「2021年 『角川アニメ絵本 竜とそばかすの姫』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×