特別編 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花(特別版) HDリマスター版 [DVD]

監督 : 山田洋次 
出演 : 渥美清  浅丘ルリ子  倍賞千恵子  吉岡秀隆  前田吟  下條正巳  三崎千恵子 
  • 松竹
3.36
  • (0)
  • (7)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988105058811

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何度会っても、いつもの通り。
    互いの渾身のプロポーズ。
    寅とリリーのすれ違い。

    切なくて、楽しくて、悲しくて、喜びに溢れた回。

    大人のラブストーリー。

    さくらがリリーに対して言った、お兄ちゃんは少しは本気だったのよ、に、わかってた、と返すリリー。

    ああ、次はいつどこで会うのだろうか。

  • "男はつらいよ"第49作。主演の渥美清死去を受けて作成された旧作に一部神器撮影を加えて制作された特別編。満男の回想という形で第25作をベースに関連の第11・15作の映像を導入部に加えてまとめている。冒頭と末尾の満男達のシーンは新規撮影。
    渥美清生前最後の第48作を見た後に本作を見ると、寅さんはじめ登場人物たちの若さに感慨を受ける。そして70年代の空気。何とも言えない。でもまあ、第48作がきれいにまとまっているあとに観る本作の寅さんの駄目男加減は、なおの事ひどく感じてしまう(笑)これはやっぱり蛇足というか、ノスタルジーでしかないかな。
    そして満男が"僕が覚えている初めの女の人は~"といいつつ、当時の満男役が別人なのはご愛敬。

  • さかのぼること17年前の珠玉の名作を、満男によるイントロを交えてリバイバル。中には更にさかのぼる2作(第11作&15作)の場面も散りばめられている。音楽は交響楽団を招いての録り直し、オープニング主題歌の歌い手には八代亜紀まで引っ張りだしちゃって超豪華に仕上げている。

    実際には渥美さんの逝去から1年を経ての公開、97年のことである。その頃自分は何をしていたのだろうと考えるとこれまた感慨深い。まだ日本にいたしそれでいて短期滞在ではない「住んでいた頃」の最後の日本での年末だった。自分が生まれる3年前から始まった本シリーズは、自身がその国から旅立つことになった年にスクリーンから姿を消したことになるわけで、自分が見ていたであろう昭和から平成にかけての日本の下町と田舎の風景を、そこに生きる人達の義理人情、ときには悲哀や不条理も併せて見事に封じ込めていてくれるのだ。

    あいにく本作をリアルタイムには観てはいなかったが、もしそうやって小学生の頃から観ていたとしたならともすると今とは全く異なる否定的な感想を持って観ていたかもしれない。いつぞや時期の満男がそうであったように。いま改めてある程度の大人の目で産まれた頃からつい最近までの祖国の様子を時計の回る方向と同じ向きでなぞってみると、忘れてしまっていたりどこかにしまって取り出さなくなってしまっていたものやことを思い出さされるような感がある。それらを並べて必要以上に感傷的になる気は毛頭なく、その中から改めて取捨選択をして棚に並べなおしてみたい、そんな風に思うのである。

    改めて渥美清という偉大な役者と山田監督を含むその周りの大勢の人々による壮大な仕事に敬意を表したい。

  • 最初と最後にちょこちょこっと満男が出てくるだけで肩すかしを喰らう。リメイクなのか何なのかいまひとつはっきりとしなくて、どうしてこれを作ろうと思ったのだろうかという疑問だけが残る。

  • 25の前後に満夫の回想が入る話。せっかくなら、満男と泉の結婚生活の様子とか、それをうかがわせるセリフなんかがあってほしかったなあ。
    25そのものはもどかしいがやはり佳作。院使用に残るという意味では5本の指に入る作品だった。

  • 寅さんシリーズ最後?番外?とにかく順番としては最後。
    思った以上に過去のフィルムの再利用ばかりでちょっとがっかり。
    「ハイビスカスの花特別編」というタイトル通りではある。
    2代目満男を久しぶりに見た。

  • リリーの女語り 同意です

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

1931年大阪府生まれ。54年、東京大学法学部卒。同年、助監督として松竹入社。61年『二階の他人』で監督デビュー。69年『男はつらいよ』シリーズ開始。他に代表作として『家族』(70)、『幸福の黄色いハンカチ』(77)、『たそがれ清兵衛』(02)、『家族はつらいよ』(16)など。2012年に文化勲章を受章。

「2019年 『男はつらいよ お帰り 寅さん』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×