週刊 ダイヤモンド 2008年 11/29号 [雑誌]

  • ダイヤモンド社
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (9)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • よい刺激になった。目的を持ち、アウトプットを出すことが大切。

  • 購入予定

  • どこかで読んだ事柄ばかり。

  • 本田さん三回読み+過去問

    1分間感覚 ロバート・アラン・フェルドマン蝶ネクタイ

  • タイトルからわかる通り、いわゆる勉強法の特集で、最初にレバレッジシリーズで有名な本田氏の勉強法が紹介されていた。ちなみに僕は「レバレッジ時間術」だけ持っている。
    さて、読み始めて、いきなり意味不明な文章に出くわした。
    10歳以上の日本人が学業以外で学習・研究にかける時間は12分しかないというデータがある。そして、このデータを受けて、本田氏はこれをスポーツと対比させて、「スポーツ選手は8〜9割の練習に対して1〜2の実践をしているのに、ビジネスパーソンは12分の勉強で10時間の仕事をしている。だからレバレッジ勉強法で云々…」と文章は続いていくのだが、10歳以上の日本人って小学生も70歳の爺さん、婆さんも入るんでしょ?12分しか勉強していない日本人をビジネスパーソンに置き換えて話をするのは、普通に考えてちょっとおかしい。この人、本当に海外でMBA取ったのか疑ってしまった。コンサルティング会社を経営しているみたいだが、大丈夫か。
    さて、いきなり悪口から入ってしまったが、本田氏以外に日銀の支店長さん、あの勝間さん、野口教授、その他勉強法で有名な方々によるノウハウが紹介されていた。僕のように、こういうノウハウ本ばっかり読んでいる人間には、あまり得るものが多くない特集だと思うが、最近勉強のやる気が起きないとか思っている人には、ちょっと「活」をいれてもらうのにいいかもしれない。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

1913年(大正2年)、「経済雑誌ダイヤモンド」の創刊とともに誕生し、2013年(平成25年)には創業100周年を迎えた。「ダイヤモンドのように小さくともキラリと光る」が創業の精神。現在、「週刊ダイヤモンド」「ダイヤモンド・オンライン」などの各種メディアでタイムリーなビジネス情報をダイバーシティ社会に提供するとともに、ビジネス書から生活実用書、経済小説まで、幅広い出版物とメディアを世に送り出している。本書は、同社経営情報編集局・出版編集部で制作。

「2022年 『相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル 2022年度版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×