ノルウェイの森 【スペシャル・エディション2枚組】 [DVD]

監督 : トラン・アン・ユン 
出演 : 松山ケンイチ  菊地凛子  水原希子  高良健吾  霧島れいか  初音映莉子  玉山鉄二 
  • ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2011年6月21日発売)
2.83
  • (37)
  • (88)
  • (215)
  • (143)
  • (55)
本棚登録 : 1086
感想 : 246
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4547462076601

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本で十分だった。けど、出ている人たちの演技力はすごいと思った。

  • 全くどんな話かわかってなかったから、こんなにプラトニック・ラブから離れた話だと思ってなかった。
    なんて言うのかなぁ、そこに踏み込んだ衝撃と、体当たりの演技。
    見ながら、それに苛まれ続けてて、ずっと傍観してる感じだった。

    是非原作を読んで、映像ではなくて、想像で味わって見たい。

  • 原作を読んだのは、かなり前。イメージとずれての違和感は仕方ないとして、時代への懐かしさも強い。本当に外国人監督かと驚く。わざとらしさや露骨な表現、リアルだけじゃなく当時の映像風潮さえ感じる。Aランチ120円は嬉しかった(笑)
    読んだ頃というか、若い時は心の病を理解してなかったなぁ~ラストは物足りないが、好きな作品の一つ。

  • キャスティング、場面場面の原作とのギャップ、キャラクター設定、BGM、場面の移り変わり、その他諸々、勘弁してくれ。

  • 今夜のわたしは詩人だよ
    なんで【スペシャル・エディション2枚組】 やっちゅうねん
    ツタヤやっちゅうねん
    眠いけど書いとく

    今夜はいろんなことを考えるのう

    小説の映画化ってなんだ
    演劇にする意味ってなんだ
    興行収入、映画という視点から再構築するとかいう
    げいじゅつ
    観客、人気、映像化による新たな発見、娯楽、演技
    そして意義、意味

    とかとかもっと

    あと原作に忠実とか言ってる人はなんなんだ
    何をもってそう言ってんだ

    突撃隊は
    レイコさんきれいじゃん
    しわは
    映像の耽美さとかきれいさとかそういうところからなの
    なんでアレしようよとならないんだ
    なんでためたの
    みどりは髪あそこで落ちついちゃうのかふーんてのもあるのだし

    永沢さんはぬ~べ~でいう雪女のアイススケートだかの男なんです
    でも永沢の文字が出る度頭の隅のあの玉ねぎが浮かぶのも本心なんです
    レイコさんはワンピースのしわがあってグラサンの
    鼻の高いばあさんなんだよ
    これは小説の感想メモ書こうとしてたこと

    この土曜の夜にツタヤに二人でくる男はホモなの?
    男色なの?仲がいいの?ゲイなの?
    (AVコーナー)
    どうして乳輪ってこんなにもいろんな形状があるの
    それは顔と一緒で同じ人間ってくくりの中にあるけど
    どうしてこんなにも違っているの
    それが生物なの
    そうきっと性器はいろんなの

    この世に生まれた命はみなセックスのもとになの
    胚芽なの
    雄しべと雌しべのセックルなの
    しかし交尾とセックスは別物なの
    合体して命になるの
    ふしぎなふしぎな世界なの

    この世には知らないことがたくさんあって
    でも知らなくていいことも多いの

    こういうのって答え合わせとか間違え探しの感
    がどうしても否めないってのが初っ端の感想
    まず30分くらい流してみて
    そのあと流してたらっとみて
    三度目に一人で見たときは見られたんだ、ふつうに
    入っていけた

    これって慣れなのか
    み~なさんのカツオもそうなんだ
    でも神谷さんではないおっちゃんは今コナンそんな見ないから
    たまに聞くからまだ慣れないのだ
    ちなみにドラえもんは多分心のどこかでずっと認めないんだ
    でもハンターは始まるんだ
    グッっという感じはあるけどまず見るんだ
    グルグルの二期も認めちゃいないんだ

    ※小説読んだ直後なのでってのがひとつ
    ※かっこよくいうと演技のための知識収集
    ※準新作で

  • かなり忠実に小説を再現しているが、時間の制約のせいか、すっ飛ばしているところも多く、本を読んでない人にはわかりにくいところも多いのではないか。
    配役としては、菊地凛子と水原希子は逆にすべきだった。
    映画しか見てない人は勘違いするので本を読むべき。

  • 高校時代に読んだので内容を忘れてしまっていた。
    やはり、村上春樹の映像化は無理があるのでは。
    会話が不自然。映像は綺麗なのだけど。。。

  • わたし的には文句なしの映像美と音楽。苦しむことさえ美しく思えたよ。

  • 直子は原作のイメージと違うんじゃないかな?と思いつつ観てみたけど、それは私の間違いだった。
    菊池凛子すごい。
    なんというか、あの演技で直子は本物になったという気がした。
    私たちが思い描いていたふわふわした美少女の直子ではなく、傷ついて心を病んでしまった痩せっぽちの顔色の悪い女の子が直子なんだ。あの子は生きていたんだ、と思わせてくれた。

  • 原作を読む前に観た映画。最初は…?って感じだったけど、映像の撮り方や音楽や小道具や1つ1つをじっくり楽しむことができる映画だと思った。台詞の言い回しが独特だなとか。もう一度じっくり観たい映画ですね。原作が少々省略化されているので?な部分もわりとあります。

全246件中 71 - 80件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×