勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書) [Kindle]

著者 :
  • 小学館
3.89
  • (59)
  • (84)
  • (50)
  • (15)
  • (1)
本棚登録 : 655
感想 : 86
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (180ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 梅原大吾は日本のeスポーツ業界のレジェンド的存在。
    eスポーツという単語がなかった当時では異端中の異端児。
    そんな彼の功績なくして日本のeスポーツの発展はなかったと切に思う。
    ゲーム好きのボクはそのような功績について、まずは感謝を申し上げたい。

    本の内容は、梅原大吾がいかにしてプロゲーマーとして成り上がってきたか。
    いかにして「勝負」という世界にのめり込んでいったか。
    ゲームキャリアにおける強い部分も弱い部分も赤裸々に語られています。

    すべてをひっくるめてもこの人は凄いと思う。
    本人には絶対いえないが、「曲がりなりにもまっすぐ」という言葉がピッタリ。
    紆余曲折は経ているが芯はブレない。そんな姿に感銘を受けました。

    「ボクも同じ人生を辿りたい」とまでは思わないが、
    芯を持った生き方をしつつ、自分らしい道を模索していこうと思いました。

  • 結論から言うと、
    勝ち続けるためにストイックに変化し続けよう!
    って感じかな。

    梅原氏いわく「勝つこと」と「勝ち続けること」は似ているようで本質は全然違うと。
    世界一であり続ける梅原氏が言うと説得力が段違いww

    とにかくストイックで、読んでいて胸が熱くなる一冊。
    「自分の中に毒を持て」に近い感じで、自分を奮い立たせたいときに読むと効果絶大。

    常に見えるところに置いておきたい人生のバイブル。
    何度でも読み返したいと心から思える良書だった。

  • 毎日できることを続ける

    このところ、資格試験勉強を
    立て続けに直前努力で乗り切っていたので
    耳が痛い思い

    わたしも、自分の実感として
    腑に落ちる瞬間を心待ちにしている

  • 梅原大吾が彼の経験から辿り着いた勝ち続けるための方法について述べています。個人的には「一番の人間は絶対に逃げてはいけない」「何か努力をするときはそれを10年続けられるかを考える」というような話が印象的でした。前者は彼の中学時代の経験から生まれた考え方で、本当に努力して手に入れた地位ならば仮に負けてもまた努力すれば取り返せるのだから逃げなくて当然というものです。かなりストイックな考え方ですが、後者の努力は10年続けるくらいの感覚で無理をしないというような考えも持っています。
    ゲームを続けても成功することはないという時代に定職に就かずゲームを続けるのはある意味狂っているともいますが、何かの先駆者は大体そういう人なのかなーとも思います。

  • 階段の下で正解の道を吟味するより、とりあえず登った方が上達は早い。
    いやいや、とにかく『(空白)ウメハラ』の動画を見たくなる。

  • Audibleで、ジョギングしながら視聴。2周した。

    きっかけはvoicyで、格ゲー界の神と呼ばれる人とのことで興味を持ち、最初は ちきりんさんとの対談本 での、学校、教育、人生についての話を知り、とても深く考える人との認識を持ち、こちらの本へ。

    いろいろな本で読んできた本質的に大切なことが、作者の半生を通して語られている。多くの気づきをいただいた。
    ・日々、小さな変化をする
    ・目標と目的の違い
    ・成長し続けることの価値
    ・人生の意味・意義

    一つの道を極めることと継続することの価値とそれを実現するための途方もない覚悟。
    自分よりもずっと若くして深い思考と揺るぎのない価値観、それを伝える言葉を持っていることは素直に凄いと思った。

    自分も毎日自分を変化させることを意識して行きたい。

  • 「その努力を10年続けられるか?」「新しい特許を生み出す力」「メモ」

  • Youtubeで2時間の講演の動画を見て、大変心に刺さったので購読しましたが
    2023年のベストになりました。電子書籍で買いましたが、こんなのスクショを取ったのはこの本が初めてです。
    勉強になっただけではなく、ウメハラさんの幼少期から現在までのストーリーがまとめられていて
    時間を忘れて読んでいることに気が付きました。

    私も昔は職業の選択幅が少なすぎると思っていたクチなので、共感しました。

    ウメハラさんがゲームに没入して感じていた焦りや不安、周りからの評価などリアルに描かれていて
    共感する部分も多かったですし、「好き」には勝てないんだということも学べました。
    私も「小さな変化を積み重ねる」ことを実践しようと思いました。

    色んな肩書を持ったプロゲーマーの方はいらっしゃいますが、ウメハラさんはそのまま有名になり注目されご活躍されている方の為か深みが違うなと思いました。

    本当にこの本に出会えて良かったです。自宅の本棚にも置きたいのでAMAZONで注文しました。

  •  プロとして活躍するカリスマ格闘ゲーマーのウメハラ(アメリカでの呼び名はDAIGO)がプロゲーマーになるまでの道のりと勝ち続ける為のメンタリティについて書く。

     地道な努力の大切さと勝利に固執しすぎず謙虚に挑み続けることの大切さを説いていく。それをゲームというちょっと見ただけでは地道とかけ離れて世界を通して語っているのが面白い。「目標と目的は違う」という言葉が印象に残った。
     世界一に登りつめるながら仕事にならないことから一度ゲームを離れたというのが興味深い。色んな人生の道を模索して純粋にゲームにふれた時にプロ契約の話が舞い込んできた様に感じた。仕事と人生との関係を考える上でもこの本は役立つ。

     多くの若者に勧めたい良書。

  • ゲームのテクニカルな話ではなくて、世界一になる人の人生観が知れたことが良かった。

    「人生の攻略本」という帯の言葉は、まさに適切な表現だと思う。

全86件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

日本人で初めて“プロ・格闘ゲーマー”という職種を築いたパイオニア的存在。1998年、17歳にして世界一の称号を獲得。2010年4月、アメリカの企業とプロ契約を締結する。

「2018年 『ウメハラ FIGHTING GAMERS! 9』 で使われていた紹介文から引用しています。」

梅原大吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
劉 慈欣
クリス・アンダー...
伊坂 幸太郎
デールカーネギ...
シーナ・アイエン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×