プロの課題設定力―問題解決力より重要なビジネスリーダーのスキル [Kindle]

著者 :
  • 東洋経済新報社
3.00
  • (2)
  • (1)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
本棚登録 : 42
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (224ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わかりやすかった。仮説思考、論点思考がちょっと難しい人はこっちを先に読むと、入門としてはよさそう。

  • 課題:「現状と「あるべき姿」のギャップを把握した上で、「現状」を「あるべき姿」にするために、なすべきこと。
    問題:課題の達成を阻む要因

  • ディスカッションペーパーやヒアリングなど、具体的なテクニックについての記述が散りばめられていたため、一度精読したく購入。それほど深い記述は無いが、仕事で課題化したい時のリファレンスとして最適だった。

  • プロのというほど?あっさり、さっぱりな本

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

清水久三子(しみず・くみこ)
お茶の水女子大学卒業。大手アパレル企業を経て1998年、プライスウォーターハウスコンサルタント(現IBM)入社。新規事業戦略立案、人材開発戦略・実行支援などのプロジェクトをリードし、企業変革戦略コンサルティングチームのリーダー、IBM研修部門リーダーなどを経て2013年独立。現在は株式会社アンドクリエイト代表取締役社長として企業研修や経営・人材育成コンサルティング事業に携わる。著書に『外資系トップコンサルの「聞く」技術』(三笠書房《知的生きかた文庫》)、『プロの資料作成力』『プロの課題設定力』(ともに東洋経済新報社)、『1時間の仕事を15分で終わらせる』(かんき出版)など多数がある。

「2023年 『知識とスキルを最速で稼ぎにつなげる 大人の学び直し』 で使われていた紹介文から引用しています。」

清水久三子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×