ボールルームへようこそ(1) (月刊少年マガジンコミックス) [Kindle]

著者 :
  • 講談社
4.11
  • (28)
  • (28)
  • (16)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 416
感想 : 27
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (192ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 何巻まで読んだか忘れて、最初から読み直し。
    やっぱり面白いので完結まで読んでみたい。

  • 竹内友先生、アナログ原稿描きだったのか。
    「ボールルームへようこそ原画展」を見て、その原稿の素晴らしさに感動しての再熱。

  • 1巻が期間限定無料だったので試し読み。
    少年漫画で社交ダンスものとは珍しい。
    主人公は、フィジカル的には恵まれてはいないようだけど、「目が良い」「目で見て振りを覚えちゃう」設定なのかな、、?
    Huluでアニメ見られるようなので、アニメ見てみようと思う。

  • 快活クラブ、ブックオフで読む
    Fbay 1-11巻

  • 何か話がうまく行きすぎかな…

  •  タダ読み(3巻まで)( ´ ▽ ` )ノ
     
     夢を持てないことにコンプレックスを持ってた(*)中学生・富士田多々良がふとしたきっかけから社交ダンス教室に通いだし、プロダンサーに憧れ猛練習を始める話。
    (*最近の中学生はそんなことでクヨクヨするもんなんだ? 自分らの頃は大半の連中がただボーッと生きてたっけ)

     ってわけで「シャルウイダンス」中坊版? 竹中直人やリチャード・ギアの顔がチラついたり、いろんなところ(社交ダンスに対する人々の反応等々)がカブっちゃうのは致し方なし。
     展開はおおむね近年スポ根マンガのテンプレ通り。マガジン系ゆえどうしてもファンサは多めになっちゃうけど。
     絵柄はクセが強くてやや微妙。ギャグセンスは人を選ぶタイプのやつ。(自分的にはどっちもちょっと苦手な部類)

     まあこの第1巻はあくまで導入部。面白くなっていくのか否か、まだまだ判断はつけられない。
    (以下続刊)
    2021/10/16
    #2437

    (分かる人にだけわかる「解読結果」
    『紙で随??前に読んだんだけど再読。ド??人のたたらが????なり??藤のピンチヒ????ーに?』
     ......だそうです。「???」の部分は解読不能。何となく入る文字は想像がつくけど)

  • 何もやりたいことが見つからず高校進学も決められない子が、成り行きで社交ダンスを始める話。

    社交ダンスクラブに連れて行かれる経緯がかなり強引で、それで社交ダンスに興味を持てたのが奇跡的。
    そこ以外はダンスシーンは迫力あるし、これからどうなるんだろうと話にも引き込まれたので続きも読んでみたいと思います。

  • ■書名

    書名:ボールルームへようこそ(1)
    著者:竹内友 (著)

    ■概要

    俊英が贈るダンススポーツ青春譚、開幕! その一歩(ステップ)で僕は変わる――。
    平凡な中学生、富士田多々良(ふじた・たたら)は将来の夢も特に無く、
    無為な日々を過ごしていた。そんなある日、謎のヘルメット男に出会った
    多々良は訳もわからず連れ去られてしまう。男が向かった先は……
    何と社交ダンスの教室だった。ダンスの世界に一歩を踏み出した多々良の日常が、
    みるみる変わり始める――!! 剥き出しの才能が描く“ボーイ・ミーツ・ダンス”!! 
    踊り手の魂が交錯する舞踏室(ボールルーム)で繰り広げられる、激アツ!
    ダンスストーリーに酔いしれろ!!
    (amazon.co.jpより引用)

    ■感想

    一巻だけ試し読み。
    人気あるみたいだけど、ダメだった。
    個人的に絵がとにかく嫌い。
    気持ち悪い。
    内容は、確かに面白そうだけど、最後の方はもう飛ばし読みでした。
    絵が本当に嫌い。

  • 社交ダンス物は好きなんだけど、これは私的にはいまいちだった。

  • コミック

全27件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

群馬県前橋市出身、2009年「隣の肖像」で月マガ新人賞受賞。同作品で月刊少年マガジン増刊「月マガGREAT」にてデビュー。2011年『ボールルームヘようこそ」で連載開始。

「2022年 『ボールルームへようこそ(12)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹内友の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×