87CLOCKERS 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle]

著者 :
  • 集英社
3.48
  • (3)
  • (13)
  • (14)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 105
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (200ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 10年以上前の作品か。序盤は少し読んでいたと思うけど、すっかり忘れていたので久しぶりに借りた。
    オーバークロックは自作PCでは時々話題には上がるけど、今でも取り組んでいる人がいるんだろうか。

  • …まるで「のだめ」。この人の作風だわね。
    そのうち上野樹里でドラマ化がふさわしい。

    「オーバークロック」なるほど、こういう世界があるって勉強になるわ。ジュリアがもっちゃん(小学生)と対戦始めるところまで。

  • 巷にはオーバークロックなる世界があるらしい。それはPCの処理能力の速さを競うらしい。そのためには液体窒素も使うらしい。そんなオーバークロックの世界を描いたのがこの87CLOCKERS。世界的な記録を持つMIKE(ミケ)、MIKEの助手らしきハナ、音大生の奏。この3人が繰り広げるオーバークロックの世界は、はちゃめちゃで破天荒だ。「寒いとか、痛いとか、欲しいとか、苦しいとか、何も感じないようになればいいのに……」皆が皆コミュ障とは思えないが、何かを極める人は紙一重だと思った次第。

  • ディープな世界で青年が成長する物語。面白かった。

  • のだめの人がこんなの!?

  • 《全9巻》
    二ノ宮ワールド全開のライトな作風で面白かったです!

    さらっと内容に触れると、メガネの主人公奏(かなで)君はガツガツとした競争とかあまり好きじゃないのですが、ある日一目惚れしたハナをきっかけにオーバークロックというPCの速さを競うマニアックな世界に自分ものめり込んでいく。

    “オーバークロック”ってまた随分マニアックなネタなんですが、女性でも楽しく読めると思います。『のだめ』とどっちが面白いかと言われると、『のだめ』ですが(^^;)でも巻数少ないんで、気楽に読めてお勧めです!

  • オーバークロッカーって何!?という状態から読み始める。
    ふむふむ、確かに車の例えだと分かりやすい。しかもゲームで対戦するのねー!

    音大生、奏くんがとてもかわいい。ひよこ頭の天然メガネキャラだなんて、良い主人公だ。
    音楽をやっているので耳が良い→ゲームに有利というのも、音大生という設定が生きていて好き。

    MIKEがOCだけのために肉体労働してたり、ハナちゃんがすごい手先が器用なのに内職して健気に男に貢いでいたり、ジュリアがやり手キャバ嬢だったり、なのに高学歴だったり……。同じ趣味に生きる人達でも、その背景(職業)によって性格や個性がまるっきり違うのでそれぞれ面白く、ぐいぐい引き込まれた。

    これからどんなスペックのマシンや技術が登場してくるのか楽しみ!
    (2巻までの感想)

  • 1週間限定で無料閲覧可能だったので、hontoストアでダウンロードしてみた。内容は、自作パソコンの「オーバークロック」に青春を捧げる人たちを描くスポ根(?)&恋愛モノ。私にはよく分からない世界だけど、さすがは大御所・二ノ宮知子ということで、誰でも面白く読めるようネームが丁寧に構成されており、バツグンの安定感。まあ、作品として「のだめ」に比べるとヨコシマ度がかなり低めなので、私が続きを読むことは多分ないと思うが。(現在、ヤングジャンプコミックスで第7巻まで刊行中)

  • 「のだめカンタービレ」の作者の人がCPUのオーバークロックの世界の漫画を描いてたのかと知って驚いた。というか、そんな競技的な世界があるのも知らなかった。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

2004年、『のだめカンタービレ』で第28回講談社漫画賞少女部門を受賞。同作はテレビドラマ・アニメ・映画化され、国民的人気を博している。現在は「Kiss」(講談社)にて『七つ屋志のぶの宝石匣』を連載中。他の代表作として『GREEN』『トレンドの女王ミホ』などがある。

「2023年 『七つ屋志のぶの宝石匣(18)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

二ノ宮知子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×