大菩薩峠(全巻) 改版 [Kindle]

著者 :
  • 2014年1月1日発売
3.25
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 37
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (5010ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 世界一長い小説を書こうとして書き続けた中里介山の作品。41巻まで書いて未完で終わった作品。プルーストの「失われた時を求めて」とともに長いということだけは知っていて、読もうとしたことはなく、したがってどんな作品かも知らずにいたが、Kindleで読めるのを知って読み始め、今はまだ5巻目であるが、想像していたよりも面白い。机竜之介というダークヒーローと、竜之介にいきなり斬り殺された蝋巡礼の孫娘、お松、お松を助けた盗賊七兵衛を軸に物語は進んでいく。Unlimitedで読めるので、いつやめてもいいと思いつつ読んでいるが、今のところもう少しは読み進めそう。時代ものの原型と言っても良い小説かもしれない。

  • 読了するまで、大変な時間を費やし。他に読みたい書籍もありるのに、途中で何度も放り出そう思ったが、気になるのですよね、続きのプロットが。再度、読み返す気力はありませんが、読んでおいて良かったと思います。剣豪娯楽小説かと思い読み始めたのですが、作者の政治や人生観が語らていて内容豊富ですね。
    作品全体をとうして感じた事があります。歌舞伎と『八犬伝』に対抗意識があるような気がしました。
    作者は、色々な過去の文献を読んでいるのが、途中作品の中からひしひしと伝わってきました。
    主人公の机龍之介の「机」姓はつくりもののようですが、青梅やあきる野などに見受けるので、作者となんらかの因縁があるのかな。

  • ちくま文庫、青空文庫pdf、Kindle版、曇天文庫などで読み継ぎ、3年近くかけて読み終わる。流石にこればかり読んでいると飽きるので、中断も多かった。幕末を舞台にした新聞連載大衆時代小説だが、百科全書的薀蓄もあり全般に楽しめた。気宇壮大になり過ぎて若干収集がつかない部分あり。未完に終わったのは残念だが、未完に終わらざるを得なかった作品とも言える。今村仁司がこの作品からノマドロジーを読み取ったのは正しく、多数の主人公級の登場人物がことごとく特に目的地のない旅をする。放浪文学とも言える作品だ。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

明治18(1885)年‐昭和19(1944)年。神奈川県西多摩郡羽村(現、東京都羽村市)生まれ。12歳で上京、電話交換手・小学校教員を経て社会主義運動に加わる。明治39(1906)年、都新聞社に入社。大正2(1913)年、28歳で『大菩薩峠』連載を開始。都新聞連載終了後は、毎日新聞・国民新聞・読売新聞などに昭和16 (1941) 年まで書き継がれた。

「2016年 『日本武術神妙記』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中里介山の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
レイチェル・L....
ヴィクトール・E...
トマ・ピケティ
マルクス アウレ...
ミヒャエル・エン...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×