マリー・アントワネットに別れをつげて [DVD]

監督 : ブノワ・ジャコー 
出演 : レア・セドゥ  ダイアン・クルーガー  ビルジニー・ルドワイヤン  グザビエ・ボーヴォワ  ノエミ・ルボフスキー  ミッシェル・ロバン 
  • Happinet(SB)(D)
2.75
  • (2)
  • (18)
  • (54)
  • (31)
  • (10)
本棚登録 : 246
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4907953043350

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • フランス革命が勃発したときのヴェルサイユ宮殿の様子をマリーアントワネットの朗読係の目線から描く話。
    気分屋ですぐ気持ちのうつろう王妃マリーアントワネットに対して絶対的な想いで仕える朗読係のシドニー。
    周りが王妃のことをどう言おうとシドニーの王妃に対する気持ちは揺るがず、そばにいれるだけで幸せを感じる。
    しかし、マリーアントワネットがこよなく想いを馳せていたのはポリニャック夫人であった。
    シドニーのマリーアントワネットに対する儚い想いは、悲しみとともに結末を迎える。


  • バクバク‥
    さわさわ‥

    収まることのない動悸。

    反面、
    自分ギロチンかも、なのに、
    貴族や使用人たち なんか人ごとで。
    笑えた。

    国民性のちがい、実感するわ。


    最後、はあ?
    って思ったけど、

    得心できた。
    よかった‥、シドニー‥。

  • レア・セドゥかわいかった。
    当時の暮らしとか服装とかこんなだったのかなーって想像しながら見ました。
    緊迫感も伝わってきたし、せつなかった。

  • 革命が起きてる場合じゃない

  • 「映画天国」にて。フランス革命を宮廷の召使の目で描くという視点は面白い。無知無学な彼らは王宮の外で何が起きているかわからないわけで、彼らの驚きと狼狽は愚かでもあり気の毒でもあり。

    レア・セドゥも美しいかったし(ヌードシーンも素晴らしかった)、ドイツ人なのに英語もフランス語も流暢なダイアン・クルーガーはすごい!

    ただドラマとしてはちょっと突っ込みどころが多いか。なんで彼女があそこまで王妃を慕うのかが最後までわからなかったなぁ。あんなひどい仕打ちを受けてさ。

  • レア・セドゥ演じる王妃の朗読役シドニー・ラボルドが若く、美しく、生々しいのがとてもよかった。ダイアン・クルーガーの王妃マリー・アントワネットも王妃の同性愛人役ヴィルジニー・ルドワイヤン演じるポリニャック夫人も高貴な者ならではの慈悲の与え方、我儘さや傲慢さがよく出ていたなあと思う。最後、シドニーが王妃に命を狙われるポリニャック夫人の身代わりを命じられたとき、静かに流す涙は印象的。それでも逆らわないのが、わかるようなわからないような、複雑な気分にさせる。
    ポリニャック夫人亡命が成功しシドニーもヴェルサイユを去るラスト、「そしてわたしは、何者でもなくなった」という台詞が無情感溢れていて好き。
    ・・・だけど、面白かったかと言われたなら、そうでもないかなあっていう映画。

  • 結構気軽な間柄で笑ってしまった

  • B。映像はきれいだけど、何を言いたいのか?そもそも何か言いたいことがあるのか?
    ダイアンクルーガーはフランス語も話す?

  • フランスとスペインの合作で、さんざん描かれたフランス革命を王妃を慕っている朗読係役の目線から表現…ってことらしい。

    王妃さまに惚れこんでいる主役の朗読係がレア・セドゥさんだったんだけど、知性のない若い小生意気な娘さんって感じで、目つきからして、王室で知的な仕事をしている人にはとても見えませんでした。

    パリの裏路地で夜な夜な酔っ払いをひっかけているような身持ちの悪さを感じるし、とにかく目つきが悪くて全然かわい気がない。

    妙におっぱいを強調したコスチュームも人によっては似合うのに、彼女は単に身持ちが悪いだけに見えました。
    こんな人だったっけ?

    最初の王妃の部屋での朗読シーンも妙にエロチックだし、ストーリー上不要そうなサービス的セクシーシーンやヌードもあるし、男性ファン向けの作品なのかなぁ?

    とにかくヒロインがダメだった。
    目つきが悪すぎた。
    気が利かな過ぎなキャラだった。

    王妃に惚れているのも、単なる本能的な欲望なのかって感じだし、常に他人を見下したような目つきは、誠実な王宮侍女の目ではないでしょ?

    ヒロインがもっとピュアで優しい感じの人か、もしくは見続けていたいような美人だったら、また雰囲気が違ったのではないかな…と思いました。

    マリーさんも革命が起こってる最中に同性の愛人のことだけ考えてるとか、さすがにズレてた人だとしてもどうかと思うよ。

    フランス革命が起こってからの4日間のヴェルサイユ「のみ」を描く映画で、わくわく感もないから、登場人物の誰かに感情移入できないと難しい作品でした。

    雰囲気はあるんだけどね…。
    キャスト・ミス!

  • 貴族社会の様子が見れる作品はそれだけで興味深い

全43件中 1 - 10件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×