そうだったのか! 中国 (集英社文庫) [Kindle]

著者 :
  • 集英社
4.36
  • (7)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 59
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (546ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 中国、中国共産党の歴史についてまったくの無知だったことに気付かされた。
    恥ずかしい。

    歴史を勉強してこなかったので、
    アメリカとトップを争うまでになった中国を知るにあたり、非常に良い入門書となった。

    自分みたいに中国?情報統制が厳しいとこでしょ、くらいに思ってる人には必ず読んで欲しい。

  • 中国についての知識を得るにあたって、とても分かりやすい内容だ。そうだったんだ!

  • 中国の歴史をがっつり説明しています。
    池上さんの口調で書いてあるので、優しく理解させてくれます。

    網羅的に中国という国の成り立ちが分かる良書でした。

  • 13億という国民を統率していくには共産党一党支配は必要なのかもしれない。でもそのために弾圧や暴力を使っていいわけではない。毛沢東のしたように知識人を拘束したりしている現在の政府は間違っている。経済発展を成し遂げ豊かな経済の使い道を全国民のために使わなくてはいけない。経済は発展したが世界の中で生きていくためのモラルは育たなかった。軍事力ばかり強めることで国民が幸せになるとは思えない。海洋覇権についても、言っていることとやっていることが違っていたり、自分勝手な解釈で周りの国のことに全く配慮していない。世界中の国がそのことを中国に気づかせなくてはいけないと思う。

    先日車を運転していて信号機で止まっていたら大型ダンプが割り込んできて道をふさいでいた。大きいことを良いことに他への迷惑を顧みない中国のようだと思った。

  • 中国現代史が分かりやすくかかれている。
    おすすめ!!
    「実事求是」とは、「事実の中に物事の是非を求める」という意味です。思想が最初にあるのではなく、事実に即して最良の方針を定めよ、ということです。
    白い猫でも、黒い猫でもネズミを捕るネコがいい猫だ
    中国ではこのように、さまざまな出来事が、その時々の権力闘争の結果によって、断罪されたり再評価されたりを繰り返すのです。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

池上彰(いけがみ・あきら):1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。記者やキャスターを歴任する。2005年にNHKを退職して以降、フリージャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍、YouTubeなど幅広いメディアで活躍中。名城大学教授、東京工業大学特命教授を務め、現在9つの大学で教鞭を執る。著書に『池上彰の憲法入門』『「見えざる手」が経済を動かす』『お金で世界が見えてくる』『池上彰と現代の名著を読む』(以上、筑摩書房)、『世界を変えた10冊の本』『池上彰の「世界そこからですか!?」』(以上、文藝春秋)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池上彰の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×