オー!ファーザー(新潮文庫) [Kindle]

著者 :
  • 新潮社
3.95
  • (34)
  • (56)
  • (25)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 688
感想 : 37
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (442ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  ちゃんと読み返したのは10年ぶり?初めて読んだときは由紀夫よりも年下だったんだなぁ。

     中学生の時は気づかなかったが、由紀夫、多惠子、鱒二の三名の名前はそれぞれ三島、河野、井伏から取られてるんだろうな。なんですぐ気づかなかったのやら。

     流石に初読の時ほどは面白くなかったけど、伊坂幸太郎の初期作品らしさを感じた。多分登場人物同士の会話が多いんだな。昔はこの会話劇に魅力を感じていたのだと思う。ただ、再読したところ、この会話劇以外にそこまで良さを見出せなかったため、あまり面白く感じられなかったのだと思う。

  • 4人のお父さんが登場するっていうユニークさ。しかも皆父親らしさが誇りで、それに困惑しながらも分け隔てなく父親として関係を築いている主人公も稀有な存在。それぞれの性格がバラバラで単体の名前なのも覚えやすくて好き。母親はほとんど登場しないけど、ここまでモテる彼女がどんな人か想像を超えてそう。

  • 楽しかった
    腑に落ちない部分もあるけど、楽しかったし、絆ってこういうものなのかななんて思った
    映画も見たいな

  • さて、振込詐欺犯はどうなったのか。
    ①鱒二父の件でうやむやになった。
    ②(語られないが)父親たちが解決した。
    ③(〃)振込詐欺が息子の狂言だった。
    ④(〃)振込詐欺は富田林か息子が解決した。

  • 伊坂幸太郎は読み返したくなるタームが何年かに1回来ることがある。

    今回は血生臭くないほっこりした話を読みたくてオー!ファーザーにした。

    どの登場人物もキャラがたっていて、4人も父親がいるのはめんどくさそうだけどすごく楽しそうだと思う。

    最後の怒涛の展開は、何回読んでも伊坂幸太郎が作り出す疾走感で溢れていて、没頭した。ゴールデンスランバーとか読み返そうかな。

  • もう、何度目かはっきり分からないけども、伊坂幸太郎作品。多分4つめ。海外のドラマにありそうな設定とタイトルで、親しみやすい4人の父親とのチームワークの物語だった。結末に関しては、終盤の設定と流れは強引だったのが残念。もう少し捻って欲しかったけど、伊坂幸太郎作品はそこまで捻られてるのは無いようにも思えるから、コレはコレで作者のセオリーかもしれない。
    各父親ごとに役割がある程度割り振られているので、自分の好きなキャラのシーンは楽しめた。あと、女の子は無茶苦茶なキャラクターで、憎むに憎めない味わい深いキャラだった。
    鱒二は反省しない鳥井といった感じで、愉快だった。こういうキャラを動かすのは、作者も得意なのかも。

  • ないだろ、と思いながらも面白かった

  • 2023/8/4 Amazonより新潮社書籍ポイント還元キャンペーンにて869円(435pt)でDL購入。

  • 個性的で頼り甲斐があってとても臆病なパパ達が終始愛おしかった。みんな母好きすぎる。母が強すぎる。倫理ぶっ壊れてるかもだけど、憧れる家族観だった。
    映画も観たい。

  • こんな父親が欲しいと思った一冊。

    主人公の由紀夫は高校生で、母1人、そしてまさかの父4人と暮らしているという摩訶不思議な設定。
    この設定だけでも面白いが、それに加えて4人とも個性的で違うタイプだけども全員が子思いのいい父親。

    由紀夫は何でもこなすちょっとドライで可愛げのない子供、父親たちはそんな由紀夫をまるで3歳児かのように可愛がっている。
    ちょっと鬱陶しいぐらいに構ってくるの描写に愛情をとても感じる。

    そんな父親たちのため、前半は愉快な感じだが、由紀夫がトラブルに巻き込まれると、父親たちの本領発揮。
    普段は邪険に扱う由紀夫も父親たちを頼りにしているのがわかる描写が出てくるし、父親たちもとても頼りがいがあり、カッコいい。

    父親たちだけではなく出てくるキャラクターは由紀夫以外みんなちょっと抜けている感じでツッコミが必要な人物ばかり。
    そのため、本全体として力の抜けている部分が多い。
    そこにトラブルの発生や裏のドンのようなキャラクターの出現があるため、とてもいいアクセントがある。
    このバランスがとても心地よく、読みやすかった。

    他にも良かった点はたくさんあるが、何といっても父親たちの子供への想いとその頼りがいというカッコよさ。
    作中では一人一人が由紀夫にとても良い言葉を投げかけている。

    自分もこんな父親になれればいいなと思うし、父親ってたくさんいてもいいんだなとも感じた。

全37件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1971年千葉県生まれ。東北大学法学部卒業。2000年『オーデュボンの祈り』で、「新潮ミステリー倶楽部賞」を受賞し、デビューする。04年『アヒルと鴨のコインロッカー』で、「吉川英治文学新人賞」、短編『死神の精度』で、「日本推理作家協会賞」短編部門を受賞。08年『ゴールデンスランバー』で、「本屋大賞」「山本周五郎賞」のW受賞を果たす。その他著書に、『グラスホッパー』『マリアビートル』『AX アックス』『重力ピエロ』『フーガはユーガ』『クジラアタマの王様』『逆ソクラテス』『ペッパーズ・ゴースト』『777 トリプルセブン』等がある。

伊坂幸太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×