プレジデント2015年2/2号

  • プレジデント社
2.86
  • (1)
  • (5)
  • (13)
  • (7)
  • (2)
本棚登録 : 125
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・雑誌
  • / ISBN・EAN: 4910276510256

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2015/5/17読了。

  • 「チャンクダウン」で塊を小さくし、仕事・勉強を細分化して精神的な負荷を減らす。これは先日読んだ本にも書かれていたが、シンプルで実行しやすい。
    一つのことをクリアすることは、うれしいことであり、小さな壁であれば、大きな負担にはならない。

    生活・仕事をパターン化することで張り切らなくても無意識に頭と身体が動く。これは私が好きなやり方。
    習慣化は精神的に追い込むこともあるので注意が必要であるが。。。。

    そして「Do NOT リスト」。今まではTODOリストばかり作っていたが、<べからず>で同じ失敗を悔いり返さないようにする。これはぜひ実践してみたいと思う。

    最後にノート書き出し法。不満や不安をノートに書き出してみることで、いろんなことで悩んでいるようでいて、実際は同じようなことを繰り返し悩んでいることに気付くということであった。これもほかでも読んだことがあるが、書き出すことで本当の自分の考えを見つめなおすことができるようである。

  •  毎日が楽しくなる時間術。
     10年という長期の目標をたてること。これは自分との対話。時間の重要性はわかっていながら、つい追い込まれていないから怠け者になってしまう。10年後の自分を確り見つめることから始める。
     1年毎に中期目標をたてること。ワンイヤーデザインで、一年毎に夢の点検。夢は近づいているだろうか。口に出して公言する、紙に書くなどして常に意識することが大事。
     短期の目標。まずは無駄を省いて、自分の時間を作る。メールや電話はどっちが効果的か、合理的かで判断する。優先順位を確りつける。複雑で曖昧な仕事は、チャンクダウンして、まず手をつける。
     次の一週間の予定を金曜日に見直してから帰る。これは、間違いだと思った。金曜日にやらなきゃいけなかったことを認識しても、取り返しがつかないので土日に悶々としてしまうからだ。それなら、木曜日にやるべきことも含めて次週の予定を見直して、金曜日に一気に取り返して週末を迎える方がいいと思う。
     ビジネスで成功した人の多くは、自分時間を確保している。1人になるために旅行する人、自分時間をあらかじめスケジュールで確保している人。何かを決断する仕事の場合、その瞬間の為にいろいろ考える時間が必要なんだと思う。

  • 目新しい情報はなかった。
    アサヒビールの立て直し小説の連載が始まった。

  • 2015年の時間の使い方を考える。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×