第一線のプロがホンネで教える 超実践的 Webディレクターの教科書 [Kindle]

  • マイナビ出版
3.50
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 27
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (258ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私はWebディレクターではないが、今後のキャリアのためにどんな仕事なのかを理解するために流し読み。

    読書メモ
    ①Webディレクターも営業と同じ。「御用聞きではなく、先回りしてこちらから提案をしかけていく事が必要」

    ②デザインについての基本的な知見も持って置く必要がある。

    ③チームで一つのプロジェクトを完成させるための指揮になるので、デザイナーやコーダーが前向きに仕事をするための環境を作らなければならない。

  • この手の本は結構出ているし、デザインも難しいがコミュニケーションで悩んでいるデザイナー及びディレクターも多いかと思うのでどうしても購入してしまう。
    購入したあとに、ハズレということも多いのだが、そもそも著者のメンツも豪華でわかりやすく解説してくれることも期待できたし、何よりも入門というよりも、実践で活かせる内容が多いのが魅力。

著者プロフィール

中村 健太(なかむら けんた)一橋大学大学院経済学研究科,博士(経済学)。日本学術振興会特別研究員DC2,同PD を経て,2008年より神戸大学大学院経済学研究科講師,准教授(現職)。2015年4月から2017年3月,ドイツのMax Planck Institute for Innovation and Competition に特許庁産業財産権研究推進事業(派遣研究者事業)により客員教授として滞在。専門は,イノベーションの経済学,知的財産権制度の実証的分析。特に,研究開発のアライアンス,特許制度変更の経済効果,特許・意匠・商標等の複合的利用に関する研究に興味を持つ。研究用特許データベース(IIP パテント・データベース)の開発にも従事している。(神戸大学大学院経済学研究科准教授)

「2023年 『特許権の安定性』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中村健太の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×