勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう! [Kindle]

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
4.27
  • (5)
  • (4)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (145ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 書店で子供手帳を見つけたので、それの下調べとして購入。
    子供の手帳のあり方についてよく書いてあった。一日のほとんどを学校で過ごすので、todo的な意味合いで作ってもいいと思う。
    考え方や最終目指すゴールはお小遣いの本と似ていると思う。かぶる分もあるので、どこで調整するかが私の課題。

    来年用に用意したものがあるので来年はそれでやってみようと思う。

  • 娘が子ども手帳を喜びながら活用しています。こういうモチベーションなどの行動心理学と関わる取り組み、本当に素敵だと思います。

    ボクも将来的に子ども版の手帳を作りたいと思っているので、参考になりました!

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1968年横浜生まれ。教育家
 1989年、人生どん底のニート中の20歳で起業し、学習塾を創業。これまで4000人以上の子どもたちに対し、直接指導してきた。指導は、いわゆる詰め込み勉強をさせず、「心を高める」「生活習慣を整える」「考えさせる」の3つを柱に指導をすることで学力を引き上げることで、下がっていた子どもたちの自己肯定感を引き上げてきた。

「2023年 『OYAKO NOTE for school age 子どもの自己肯定感を高める親子の交換ノート ラベンダー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石田勝紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×