海底二万里(上)(新潮文庫) [Kindle]

  • 新潮社
3.62
  • (1)
  • (7)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 91
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (423ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 記録用

  •  当時の科学知識を集めてノーチラス号や冒険する海域を描いていて、19世紀に書かれた本とは思えないくらい古さを感じさせません。古い本ではありますが、今読んでも海洋冒険として十分楽しめる内容です。様々な海域でネモ船長が水温や塩分を測定しているところなどは、今の海域の基本的な調査と変わりなく、リアリティが感じられるます。

     物語の展開も予想がつかず十分楽しいのですが、ところどころにある挿絵が精細で美しく、未知な海の世界を描写しています。挿絵もじっくり時間をかけて鑑賞できるものとなっていてこれも楽しみの一つです。

     主人公たちはどうなるのか、ネモ船長はなぜ航海を続けるのか、なぜ他の船舶と衝突し続けたのかなど、上巻だけでは説明されていないことも多く、下巻でどこまで明らかにされるのか期待したいところです。

  • 海の生き物の名前をツラツラ言う箇所以外は、ほんとうに易しくて読みやすかった。
    下巻も少し読み始めてますが、なんだかギャグみたいなパートもあります。
    3人(博士、執事、銛つき漁師)の掛け合いが楽しい。
    切ない場面もあります。

  • ジュブナイル版しか読んだことがなかったので、映画をみたのをきっかけに全訳版を読む。
    ネモ船長のバックグラウンドも気になるけど、怒涛のごとく繰り出される海洋生物名の羅列に驚く。これは海中冒険物語ではなく、「今、海の中を自由に航行できる技術があったらこういう物を見ることができる」とヴェルヌが当時の知見の限りを尽くして書いた仮想博物誌のようだ。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

Jules Verne, 1828 - 1905.
フランスの小説家。
『海底二万海里』『月世界旅行』『八十日間世界一周』
『神秘の島』『十五少年漂流記』など、
冒険小説、SF小説で知られ、SFの父とも呼ばれる。

「2016年 『名を捨てた家族』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ジュール・ヴェルヌの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×