笑いのカイブツ [Kindle]

  • note
3.35
  • (7)
  • (13)
  • (14)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 118
感想 : 22
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (215ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 私が恐らく死ぬまで体験しないであろう世界で面白かった。

    主人公と私の相性が少々悪かったので読み物としては手放しで面白いとは言い難い感じではあった。
    ひとつのことに打ち込むことは凄い。そこは間違いないし、簡単に真似なんてできないからやっぱり凄い。凄いけど、ナルシシズムの肥大化もまた凄すぎて苦手だった。

    ラスト当たりの元カノと溶け合うどうのこうのの文章は個人的にめちゃくちゃ蛇足で冗長に感じる部分だったのでそこで一気に冷めてしまった。
    急に何…?
    あと、世の中にある創作物に対して罵詈雑言を吐く部分とか、文字を目で追うのも不快だったな。シンプルに不快だった。


    映画おもしろかった。

  • 現代の純文学私小説、と感じた。
    狂気、エンタメへの渇望、笑いをやりとおす人の正義と愛、認められない悔しさ、社会の折り合いへの反発。

    後半にいくにつれ、カイブツが見えてくる。

    主人公を潰した「業界」は、くしくも映画が話題になっている2024年現在、その歪みが摘発されつつある。


    同時代の人が書いた私小説(しかも、プロフィールを見たら同い年だった)は、近すぎて苦手なのだけど、はまった。
    痛くて読めなくなる直前、自己愛と挫折、絶望が、ぎりぎりのところで表現されているからだろうか。


    発売時、書店で装丁が印象に残ったのを覚えている。
    でも、タイトルから、いわゆる「業界」的な売れっ子の話かと思って、手にとらなかった。
    テレビとかでもてはやされる、「さすがこの人、カイブツですわぁ」みたいな、外向き破天荒なかんじを想像していた。

    だから読んでみて、本当にカイブツやってたんじゃん、この人と思った。


    ここまで振り切れる人は、なかなかいない。
    めちゃくちゃ辛そうだけど、こんなに時間と自分の力を、愛する表現に振り切れたら、どんなに幸せだろうと思ってしまった。

  • 読んでいて辛くなった。
    無から何かを生み出すのって大変なことだと思う。
    ネタ集めに読んでいた図書館の本が、いつしかつまらないのもになってくのが切ない。
    若者の読書離れに対する解釈は、感覚の鋭い著者ならではだと思う。
    総じて面白くて刺激になったかな。


  • 2017.3.5 トーキングウィズ松尾堂

  • スポーツに例えるとすれば一番そのスポーツが上手いやつが一番評価される。
    ただ、客観的な評価基準がなく、多くの主観が評価をする現場においてはそうではなく周囲への根回しやコネクションがモノを言う。
    筆者はそこのパラメータのみが著しく低いため、いくらお笑いのネタを考えたところで評価されず鬱屈とした感情を持つ。
    なにかを大きく変えられる人っていうのはこういう人なんだよなあ。
    この人が普通の家庭に憧れるように、この人の才能に憧れる人は多くいるだろう。
    自分の中のカイブツと折り合いをつけて、それが丁度よい塩梅になった時には世の中にもっと評価される人なのは間違いない。
    こんな化け物がいるんだもんな。
    あー、お笑い目指さなくて良かった。笑

  • 尖った生き方とはこういう感じなのではないかと思う。

  • なんだかウェブで連載中の本作をチラ見して気になってたので単行本化を知って購入。なるほど天才というか、圧倒的な努力とはこういうことかと読んでて苦しくなる内容。努力は報われず、特に良いこともなく話は終わってしまうのだが、実世界ではこんな本が出ているわけだし、筆者はその世界で結局のところそれなりに成功したのかな。

    ところで、どうやらお笑いってある一定のルールがあって理論的にかなりの部分が分析可能らしい。筆者の分析した笑いの教科書が見てみたい、興味ある。

  • 異次元離れして希望もない内容で読んでいて一切引き込まれない。

  • お笑いに身を捧げてきたお笑い作家の自伝。
    人間関係をも断ち切って毎日ネタ出し。モノはおもしろいのに対人スキルが著しく低い、と言うか実力があれば人間関係なんて必要ないと思い込んでいるため業界から干され、悪態を吐く日々。
    自分の考えが正しいと思い込んで、周りを批判してばかりの内容にゲンナリする。

全22件中 1 - 10件を表示

ツチヤタカユキの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×