いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン [Kindle]

著者 :
  • ディスカヴァー・トゥエンティワン
3.44
  • (9)
  • (34)
  • (33)
  • (11)
  • (1)
本棚登録 : 335
感想 : 38
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (224ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マウントゴックス事件のことはボンヤリと覚えている。だが、本書を読んでやっと少し理解でき、なるほどと思った。全体通してもとてもわかりやすく、ざっくりと分かった気になれた。
    しかし、著者はビットコイン伝道師のような中の人なので素晴らしさを過剰アピールしてるように見えてしまった。
    ブロックチェーンでデータが紐付けされすべて残っているため、安全でマネロンもしにくいと何度も語るが、マウントゴックス事件ではビットコインが消えたと言う。自分の理解力のなさか話の整合性はどうなっているのかと思えてしまう。
    ビットコインで地獄を見た人の本も読んでみたいなと思った。

  • フィンテックの基本的な考え方
    人がしていた作業を
    テクノロジーを使って自動化し
    ごっそり中抜きして
    安いコストで
    同じ機能を実現できる

    ビットコインやブロックチェーンというと
    「怪しい投資」
    という先入観のひとも
    本書を読めば
    「明るい未来」
    への1つの処方箋としてとらえることができるのではないでしょうか。

    僕自身P2Pの技術はWinMXやWinnyの頃に少しかじっていてもう少し信用度が上がればすごい技術になるんやろなあと漠然と思っていました。
    本書にもあるようにAIが得意な仕事である金融系やマッチング系の仕事はどんどん置き換わっていくんやろなあと思います。

    その時に自分がデジタルネイティブの子供達に負けないように何ができるか常に意識していかんとあかんねやろなあと思います。

  • 流出事件によってニュースになったコインチェックのCOOが著者。仮想通貨取引所のサービスを提供する立場で少しバイアスがかかっている部分はある。

    仮想通貨とは何ぞや、を入門レベルで知るにはよいと思う。ブロックチェーン、およびフィンテックについてはさわりだけ。当時のブームと比較するととんと話を聞かないが、仮想通貨やブロックチェーンはまだ現役なのだろうか。

  • ブロックチェーンについては、あまり詳しく書かれていない。仮想通貨(ビットコインなど)について概要レベルの内容が書かれている。ブロックチェーンを使ったビジネスについて知りたかった。。。どんな本がいいのかな?

  • 入門 ビットコインとブロックチェーン
    のほうがいいかなー

    読みやすいし読んでもいいけど

  • 話題の会社の書籍だが、かなりわかりやすくビットコインとブロックチェーンについて記載されてる。

  • 仮想通貨、フィンテックの導入書として最適。
    電子マネーやポイント、株式との共通点や違いからビットコインとは、がわかりやすかった。
    投資対象としてだけでなく、手数料の低さやトレーサビリティの高さから送金手段として優位な点は納得。
    昨今のフィンテックの潮流は、ITが得意な効率化が重厚な手続きや確認作業の多い金融業界にはまったこと、ルールをオープンにして民主的に運営する形が広く受け入れられたこと。

  • ビットコインやブロックチェーンについて、さらっと概要を掴むのに役立った。分散管理とか、思想的な背景も知れたのも良かった。

  • 書かれてる内容は、他の本と大差はなく、基本的なことを理解するためにざっと読める。
    今後、ビットコインをはじめとする仮想通貨がどのように世の中に浸透していくのか、楽しみ。
    MFやテオなど、試しにやってみたいと思った。

  • 簡単な言葉で書いてくれていて、ざっくりビットコインの仕組みがわかるね

全38件中 11 - 20件を表示

大塚雄介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×